照葉アイランドの直久で至福の塩ラーメン!
麺処直久 照葉アイランドアイ店の特徴
照葉アイランドアイ内にある東京のラーメン屋です。
純鶏ラーメンやこってり醤油ラーメンが楽しめます。
子どもと一緒に気軽に訪れやすいお店です。
写真は淡麗つけ麺(特盛り)です。タレは鶏ガラ醤油系?和風ダシだけど結構まろやかで飲み干せる位美味しかった。タレに入れる具材はオーソドックスなネギ、鶏、玉子、メンマ、海苔の5種類。麺は縮れ気味で少しトロッとしたスープとよく絡み、またコシが強めで中太だから食べ応えがありました。つけ麺なので底上げされているとはいえ、さすが特盛り、見た目通り凄いボリュームで満腹になりました!ご馳走さまでした。
照葉アイランドアイに入っている麺処直久 照葉アイランドアイ店🍜今回は、こく旨塩ラーメンと餃子セットをオーダーしました。こく旨塩ラーメンもあっさりしていて美味しかったです。(醤油ラーメンも美味しいです)店員さんも、とても丁寧に対応してくださって気持ち良く食事ができました。店内は、フードコートで清潔感もあり広々しています。すぐ近くに358ホテルや照葉スパリゾートもあるので、家族連れや、旅行の方も多いイメージです🌿
職場の同僚から一度は食べにとお薦めされたので!ちょうどお腹も空いてたし、炙りチャーシュー麺、それにミニ炒飯もそそられ、そして杏仁豆腐もチョイス!完全にデブ食。案の定食べすぎてお腹ぱんぱんになりましたが、チャーシュー麺はこってりしてそうで、意外とサッパリ!ミニ炒飯はパラパラしててこれまた良かった!杏仁豆腐は丁度いい甘さでした!再来店2023.8.30久々に近くを通ったので、寄りました!福岡限定の鶏だし塩つけ麺を。ちょっとお腹が空きすぎてたので大盛りに。鶏だしなのでコッテリはしつこくなく塩つけ麺だからさっぱりでした!半ライス頼んで、残った汁に浸けて食べても美味しいのかな?今度してみようと思います!唐揚げも限定で開発されたとのことでしたので、頼んでみたところ、皮はパリパリ、中ジューシーで、スパイスが入ってるらしく、カレーかな?そんな味がしましたが、美味しかったです!持ち帰りはまだしていないそうで、今後検討されてるとのこと。安定の杏仁豆腐を食べて満腹!ちょっと食べ過ぎたかなー?って思いましたが、福岡の豚骨ラーメンと違って今回食べた塩つけ麺はサッパリだから後味も悪くないかなー?です!久しぶりに来て食べましたが、安定の美味しさでした!
仕事で福岡に来たので昼食に立ち寄りましたどーせそれなりの味かと予想しながら注文。とりあえず1番人気スープをひと口んっ なかなか美味いやんと予想以上の味に感動炒飯も美味しかったです。フードコートなのでサービスはホシ2ですw
最近豚骨よりも醤油や塩ラーメンにハマって、前日も他の店で塩ラーメンを食べたんですがこのお店を見つけて早速行ってみました。鶏ゆず塩ラーメンを頂いたのですがスープは程よい塩梅で麺も丁度よい喉越しでした。鶏チャーシューも食べやすく、最近の卵不足で他店ではなかなか出ない煮卵まで入ってとても満足でした。フードコート内にある為他の店も気になりましたが、直久さんで食べて満足しました!
東京のラーメンって事で醬油にした。ちょっとクセはあるが美味い部類だと思う。半炒飯は半だからなのかちょっと量が少ないね。あと店の客数と比べると料理提供まで時間がかかりすぎな気がする……
福岡市東区の照葉アイランドアイのフードコート内にある東京のラーメン屋さんです。醤油と塩のラーメン、つけ麺があり、他にサイドメニューがあります。おいしいラーメンがいただけました。店員さんの気遣いにも感動しました。
場所柄期待してなかったけど、意外に美味かったぞ。今回は醤油だったけど、次回は塩に挑戦したい!そう思わせる美味しさでした♡
鶏塩つけ麺 餃子セット名前が美味そう麺うまい。つけタレは油すごいけど味薄い大きめの餃子 水分多めで皮厚め平日で混んでませんでしたが提供も遅く…名前負けかな〜
名前 |
麺処直久 照葉アイランドアイ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-600-9256 |
住所 |
〒813-0017 福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目6−6 アイランドアイ F 103 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

こども病院の帰りなどに子どもとよく利用させていただきました。レビュー書いていたつもりが、書けてなかったです。いつも醤油ラーメンをいただきます。こどももはまり、教えた方もはまり、大好きなお店です。2月25日で閉店と知り寂しいです。大変な通院の励みでした。本当にありがとうございます。閉店までにまた行けるといいなと思います。