昭和を感じる清洲城近くのうどん店。
浅野屋の特徴
清須城へ向かう途中にある、レトロな雰囲気漂ううどん店です。
親切なおじいさんが一人で切り盛りしている、あたたかいお店です。
昭和を感じさせる、懐かしい雰囲気でうどんを楽しめます。
昔、清洲城に行く道中に寄ってみた。雰囲気のある良い店だよ、ここは。
親切なおじいさんが1人できりもりしてきました。コスパ良すぎる、ノスタルジーな感じのお店です。鰹のお出汁がたっぷりのうどんです。茹で方が絶妙で、もちもちでした。高3の息子がお店を見つけ、お出汁の味に感動していました。清洲城から歩いて8分くらいです。
清洲城近くにある昭和を感じるレトロうどん店があります。外観も内観も渋い雰囲気でお父さんが切り盛りしてました。提供時間がやや遅いのは愛嬌として。あっさり出汁だけどクセになる美味しさ。麺類とどんぶりで1000円しないコスパが最強だと思います。メニューも多くて選ぶのも楽しいです。
「昭和」を味わう店です。
懐かしい雰囲気があるお店です料理も普通に美味しく頂けます求めてはいけません。
🔫こういう店が気になる!入りたくてしょうがないと、いうことで行ってきました🤘情報も何も無いのがまた良い🥺店は非常にこじんまり、小さな4人がけのテーブルが4つ、腰の低い大将がぼちぼち1人でやってる💁♂️メニューは丼物、麺類はうどん、蕎麦、中華メニューは豊富!駐車場はない🔫2度目、ざる蕎麦天丼セットをオーダー天ざるそばが無かったのでこちらで💁♂️天丼は海老が1つ乗ったシンプルなものセットの天丼はこれだが、普通の天丼はご飯も上に載せる具も沢山あるとの事。
平成の模擬天守閣にしては存在感、風格すら漂う若き織田信長公の居城。桜の季節になれば華やかさも増して絢爛にして豪華な佇まい。
今日YouTubeに紹介されてた。
行ってないのでまだ正確な評価ではありません。いつか行きたい。
名前 |
浅野屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-400-3142 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

愛知県清須市の浅野屋さん😁駐車場は店横ではなく正面に2台あり。あんかけうどんと冷やしたぬき=蕎麦と思ってたらうどんだった🤣他、木の葉丼を🤗しかし開花丼はどんなんやろ?安かったなぁー(*˘︶˘*).。.:*♡#愛知県グルメ#清須ランチ#浅野屋#あんかけうどん#冷やしたぬき#木の葉丼#熱田区スナック#熱田区二番町#スナック薔華薇#翔子🐽