箱根湯本で手打ちうどんの美味しさを!
手打ち讃岐うどん ちく膳の特徴
箱根湯本駅近く、うどん屋では揚げたての天ぷらが楽しめる。
冷やし揚げ餅うどんが絶品で、味わう価値あり。
家族連れも安心の子ども向けメニューが充実している。
箱根湯本駅周辺のため、値段は高めに設定されている。大型連休前の平日11:30頃来店すると空いていたが、昼近くになると、混雑し待っている人もいた。食事は…。正直、ここしかないなら食べるけど他があるなら他で食べるかな。店員さんは優しいです。
箱根湯本で、子連れの家族連れには最適かと。観光地なので値段が高いため、レビューは良し悪し様々ですが、まぁそんな悪くないです。店員の方々も親切ですし。味の方は、讃岐うどんと言ってますが、うどんはそんなコシのあるうどんではありません。まぁ普通。が、カツカレーは優しい味でカツも揚げたてで美味しかったので、カツカレーはおすすめ。
うどんはこしが有るし天ぷらは揚げたてでパリット美味しい( ̄~ ̄)🦐はプリプリ😋😀2022年4月28日箱根旅行。
ミニ天丼とミニうどんのセットが量的にもちょうど良く、美味しかったです。パッピーアワーの生ビール300円が嬉しくて、2杯も呑んでしまいました。
ちく膳さんの、冷やし揚げ餅うどんは最高です👍
いい立地なのでちょっと混んでました。
箱根湯本駅の近くにある、そば\u0026うどん屋。◆総評料理はクオリティ高く仕上がってて美味いが量も少なく値段が高い。観光地価格。そういう意味ではコスパは微妙◆料理ざるうどん頼みました。麺はコシがあってよき。ツユが味が薄く微妙でした。まぁそれをふまえてもうまい。◆内観ふつー。綺麗でも汚くもないかもなく不可もなく◆値段高い。どれも800〜1000円弱かかってしまうので微妙。少なくともざるうどんは600円弱程度が妥当な値段ですね。
冷やしたぬきうどんを頂きました。大根おろしたっぷりであっさり。
2歳の子供が蕎麦を食べられないのでうどんを探してたらこちらのレビューを見て恐る恐る来店。親切に子供の対応もしてもらい注文。ミニ海老天セット、天ぷらうどん、稲荷を注文。味がないとか書いてあったけど全然味ありました。京風うどんな感じでさっぱりしてて酸味と甘味がバランスよくてとても美味しかったです。カレーとか味噌ベースのうどんとかと比べたら味はまぁ薄い…となるんでしょうがこの味はこういううどんの種類かと。稲荷も普通に美味しかった。天丼は嫁が食べたのでわからないが『まぁまぁ』だそうで。蕎麦が多い箱根湯本で味、うどん、座敷、子供も入りやすいを考慮して☆5です。またきますおしぼりお手拭きはなかったので持参で。追記美味しかったから店のひとに聞いてみたら昆布とかつおベースだそうです。さっぱりに納得。
名前 |
手打ち讃岐うどん ちく膳 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-85-8866 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

とりあえずうどんのつゆがぬるかった。力うどんを頼んだけどおつゆがぬるくてお餅が硬くなった。フーフーは一度もしなかった。力うどんもメニューと違って揚げ玉も気持ち程度しか入ってなかった。それなりの値段を取ってるんだからメニューと同じクオリティにして欲しい。