古民家宿の隠れ家ビアバー。
Three Pintsの特徴
古民家をリノベした隠れ家バーで、落ち着いてビールを楽しめます。
特別なドラフトビールや多彩なクラフトビールが揃う素敵な空間です。
隠れ家的な立地で、細い路地を入った静かな雰囲気が魅力のビアバーです。
フードの写真を追加しました。ピザは生地から手作りでビールとの相性抜群。オススメです。古民家をリノベした旅館の一部をバーとして営む店内は落ち着いた雰囲気で、居心地満点。オリジナルビールは濃い目とフルーティー系の2種類で、どちらも飲み応え充分。マスターは聞き上手話上手で、初めての人でも気後れすることなく店での一時を過ごすことが出来る。常連の方たちはどなたも気さくかつ程良い距離感を持てる方ばかり。そして、世界ネコ歩きにも出た看板ネコのゴロ吉。一度足を運んだら、通うこと必須の店です。僕も言うほど通ってないけど、次はいつにするかそればかり考えてます。ビール好き、古民家好き、そしてネコ好きの方。小田原へ行った際は是非。
ごじんまりとした隠れ家…店内に入るとカウンター数席+テーブル席x2の雰囲気の良いお店。ビールの味は軽い感じで癖も弱く美味しく頂きました!
古民家をリノベした旅館の一部をバーとして営む店内は落ち着いた雰囲気で、居心地満点。オリジナルビールは濃い目とフルーティー系の2種類で、どちらも飲み応え充分。マスターは聞き上手話上手で、初めての人でも気後れすることなく店での一時を過ごすことが出来る。常連の方たちはどなたも気さくかつ程良い距離感を持てる方ばかり。そして、世界ネコ歩きにも出た看板ネコのゴロ吉。一度足を運んだら、通うこと必須の店です。僕も言うほど通ってないけど、次はいつにするかそればかり考えてます。ビール好き、古民家好き、そしてネコ好きの方。小田原へ行った際は是非。
素敵なお店でした。タップも4種類あって、お店オリジナルのビールをいただきましたが大変美味でした。可愛い猫ちゃんがいるのですが、大変癒されます。猫嫌い又はアレルギーでなければオススメです。近くの人気台湾料理店からのデリバリーも可能なようです。
特別なドラフトの隣には、常に冷蔵庫からのクラフトビールがたくさんあります。オーナーはいつもフレンドリーで完璧な英語を話します。雰囲気の良いパブで、他のゲストとの交流も簡単です。(原文)ext to the special drafts always a good amount of craft beers from the fridge to chose from. The owner is always friendly and speaks perfect English. The pub as a good atmosphere and it’s easy to make contact with other guests.
素敵な空間で、美味しいビール🍺最高です🥰
オーナーはとても親切で社交的でした。(原文)The owner was very nice and social.
猫かわいい。生ビールが美味しい。通って常連さんとのコミュニケーションを目指したい。瓶や缶のビールも豊富。
細い路地を入った古民家宿の裏にある。ちょっと「ヤバくね?」と言う空気とは裏腹なバックヤードパブ(なんじゃそれ?)。なんだか洞窟に居るような安心感があるが、決して怪しくは無い。クラフトビール数種類のビールをマスターチョイスで提供してくれる。飲みごたえのあるヤツからサクッと飲めるものまで。ビールといえばアサヒ、サッポロ、キリン、サントリーしか知らなかった私。ここでクラフトビールの多様性に出会ってから今までのビールは遠ざかった。小田原のかまぼこ持って行ってつまみにすると割引がある。月一にはメローと称したDJが入って昭和な音楽が楽しめる。置いてあるパンはDesturのパン(御殿場線の谷峨)。味わいがあって美味しいし、つまみにもなる。私はこのパンを買いにここへ来て飲むのが楽しみ。小田原散歩に喉が乾いたら寄るには良い場所。
名前 |
Three Pints |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/Three-Pints-105896484107807/?modal=admin_todo_tour |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

落ち着いてゆったりとした気持ちでビールを楽しめます!