スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
河原谷(かわらんたん・かわらのたに) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
一面みかん畑の丘が周囲に連なる浅い谷間にある貯水池。渇水期には河原が広がります。ひところは小学校の遠足の目的地だったりしたこともあります。河原谷(かわらのたに)と書きますが、地元の人はここを「かわらんたん」と呼んでいるようです。上森(かみもり)を「かんもり」、松田(まつだ)を「まっだ」、赤仁田(あかにた)を「あかんた」、境谷(さかいのたに)を「さきゃんたん」、熊ノ岳(くまのだけ)を「くまんだけ」、下有所(しもうそ)を「しもそ」実山(げにやま)を「げんやま」と、短縮したり、口や舌の動きを省略したりする中で出てくる表現のようになります。九州やこの辺り独特の言いまわしかもしれません。