歴史深い、絶品うな重とカツ丼。
御食事処 相住の特徴
鰻の本職ながらカツ丼や親子丼も大人気です。
注文後に裁かれる鰻は、絶妙なたれと共に堪能できます。
食堂の昔ながらの佇まいで、気楽に美味しい料理を楽しめます。
カツ丼950円。甘すぎず辛すぎず全体のバランスが素晴らしい。昭和の時代に取調室で出されたカツ丼とは、おそらくこういうものだったのでしょう。時代のついた店内の雰囲気も含め最高でした。末永くご繁盛ください。
桜の季節墓参りの後に食事嫁さんが鰻が食べたいと言い出しここに突入、うな重とうな丼がありまして、内容は同じとのこと。ならば、食べやすい丼でオーダー鰻は40分程かかりますが宜しいですかとのことですが、鰻が時間かかるのは当たり前って事でビールをやりながら暫し待てあっさり目のタレですが、鰻もフカフカで程よい脂、肝吸いもついて満足満足一点だけ早めに出来るつまみが有ればもっと良かったかな店も昔ながらって感じでとても良かった。
カツ丼美味しかったです。
食べたかった鰻白焼きがとても美味しかった。従業員の方の接客もほのぼの出来ました。
2~3ヵ月に1回鰻重を食べに行きます。昭和6年からずっと続く、うなぎで有名なお店です。でも全然気取ってなくて、お茶を運んでくれるおねえさんとマスク越しに軽く冗談をいいながら、ゆっくりお昼を食べられます。城下町小田原をますます好きにしてくれる懐かしい食堂です。
感染症対策しっかりされています。うな重はしっかり蒸して調理されていました。満足です。追加で、酢の物は絶品。
うな重がとても美味しかったです😊
相変わらずの美味しさ昔ながらの佇まい、店内も、食堂という感じで、気楽にうなぎを食べた。
目の前を通るとい〜匂いの煙が隙間から漂ってきます。もし私が芸人でオードリー春日だったらダクト飯ならぬ、すだれ飯やってしまいそうです。
名前 |
御食事処 相住 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-22-4279 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

鰻が本職だが、カツ丼や親子丼も食べられます。プロの職人が作ってくれたようなプライドすら感じる丼でした。