話題の痛風鍋で笑顔満開!
毎日!北海道物産展 ネオ炉端 道南農林水産部 栄店の特徴
ジブリ飯は予約必須で、特別な体験が楽しめます。
痛風鍋には贅沢な海鮮がたっぷり入って美味しいです。
韓国食材専門店とのコラボメニューが新鮮な味わいを提供します。
■旨辛ローーーング鍋 1人前2739円こんな鍋?初めて見たよ🤣ローーーングすぎてカセットコンロ3つこの日ふ太刀魚がまるっと2匹入ってて海鮮に野菜がたっぷり蟹も入ってるよスープは『韓国食材ナリタ』さんと共同開発したキムチ鍋系のスープで辛くないし旨みが出て美味しかったよ✨■北海!痛風鍋 1人前2739円これは冬になると恋しくなる痛風鍋名前にビビっても美味しいから食べちゃうあん肝、白子、サーモン、牡蠣、いくら✨旨みが出まくったスープが水筒に入れて飲みたいくらい病みつきになる締めの雑炊もサイコー👍
名物のいくらこぼれ飯を食べに何度か行ったことがあるお店。ハイボールはチンチロができてめちゃ楽しい💕何を食べて美味しいし、夜遅くまでやっているからありがたい😍今回はなが〜いお鍋をオーダーこれ、海鮮がたっぷり入っていてお野菜やお揚げさん、わかめも入っていてちょー豪華❣️韓国食材ナリタ特製のスープをドバドバっとかけて煮込んでいただくの✨具沢山でもぅ満腹〜ってなったところにかなりの量のサリ麺が登場❣️卵を溶いてとじて食べる。満腹だったのに全部平らげちゃった😆これ、かなりオススメです☝🏻
韓国食材専門店ナリタさんとのコラボ韓国旨辛海鮮焼きを食べました。長さなんと80センチの特注鍋に北海道羅臼産のタラやイカがたっぷり入った鍋は、思ったより辛くなく旨みがたっぷりで美味しかったです!9月でまだ暑いからか店員さんが扇風機を回して下さいました。心遣いが嬉しいです。とっても可愛い店員さんでした!
若いスタッフ多いですがみんないい接客してくれます。料理も美味しかったし!また行きたいですね。
あん肝、いくら、白子、牡蠣、烏賊がたっぷり入った痛風鍋を頼みました。お通しの帆立のやかん蒸しが濃厚で美味しかったです。目の前でいくらを山盛りぶっかけてくれる名物のいくら丼があり、気になりましたが、丁度横のテーブルにいくらと太鼓を持った店員さんが「掛け声をしますから、一緒にお願いします!」と注文したお客さんに言って、いくらをかけながらワッショイワッショイ言っているのを見て頼むのをやめました笑掛け声中は周りの客から注目の的間違いなしです。普通に出せば良いと思うんですが、、、笑こういう意味のわからないノリや、オーダーが入った時に無駄に大きい返事して、活気に満ち溢れているかのような無駄な演出をする居酒屋がありますが、喧しいだけなんですよね。料理の味は美味しいと思います。
□お通しのベビー帆立□珈琲豆漬け焼酎□室蘭やきとり□カボチャとニシンのパイ□ミートボールゴロゴロスパ室蘭やきとりはおいしかったジブリ飯は食べやすかったけど、コスパいまいちかな(とくにスパ、スパは味もかなり濃いめ)
ジンギスカン鍋は160gで十分量があり美味しかったです。また行きたいお店になりました。北海道っぽいサワー(夕張メロンとかハスカップとかガラナとか)が美味しかったです。
いつでも毎日北海道は伊達じゃない‼️新鮮な北海道の食材に工夫ある美味しくて楽しい料理についつい笑顔が溢れます。白いだし巻き卵はもちろん、コーン釜飯🌽はコーンがとにかく甘くて美味しいです。テーブルの箸を包んでいる紙がおみくじになっていて終始面白いお店だなぁと思います。そして、最後はいくらこぼれ飯めシメる最高の宴会!を体現すべくいくらこぼれ飯です。本当にどんどんついでくれます。こぼれます。美味しいです。また行きます😆
話題の通風鍋を食べに友達と来ました。背徳感がすごかったですが、絶品でした!!!今度はいくらこぼれ飯を食べに来ます。
| 名前 |
毎日!北海道物産展 ネオ炉端 道南農林水産部 栄店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5385-3408 |
| HP |
https://donan-norin-suisanbu.com/sakae/?utm_source=google&utm_medium=map |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ジブリ飯は予約しないと食べることができなくなっています!ジブリ飯はもちろん、北海道の幸も最高でした!お通しで小ホタテの蒸し物が出てきたのはびっくりしました✨ハムハムラーメンは味噌ラーメンで美味しかったです😋