愛媛産素材の絶品料理、感動の味。
道後 海舟の特徴
愛媛産素材を活かした坂本さんの素晴らしい料理が楽しめるお店です。
高名な漁師による神経〆の海鮮魚介が、舌鼓を打つ美味しさを提供します。
季節のこだわり食材を使い、ひと工夫した味付けが楽しめる絶品和食です。
婚約の顔合わせで利用させていただきました。ランチで8名で落ち着いた環境の個室でした。品数も豊富で、満足度の高いラインナップでした。特に、お祝いの席であったので、鯛めしは、嬉しい内容でした。また店員さんや、アルバイトの男性も気さくでお料理の説明、記念撮影など場が和む場面が多々あり、とても良い家族の大切な思い出になりました。また、節目や、大切な時間を使う時に伺わせていただきたいと思います。ありがとうございました。
愛媛県の地物にこだわった食材の数々、話題性の高い高名な漁師により神経〆を施された海鮮魚介に舌鼓を打ちながら、おススメの日本酒を堪能させて頂きました。大将のさりげないお声掛けも心地よく、貴重な時間となりました。
最近テレビでも取り上げられ大人気のお店で松山ではなかなか予約が取りづらくなってます。運良く予約ができましたが、「季節」「旬」「地産地消」を意識させてくれる料理で、どれもとても美味しかったです。全て新鮮でこだわった材料なので、必要以上に手をかけず素材の味を引き出そうとしている点も素晴らしいと思います。すぐにリピートできるお店ではありませんが、再訪間違いなしです✨ご馳走様でした😋
カウンターに座り美味しいお料理を堪能しました。地産地消を大切にする拘りの食材に店主の愛を強く感じました。特に美味しかったのは穴子の刺し身。ぶりんぶりんの穴子に唸るしかないです😊飛行機に乗って来た甲斐がありました。日本酒の石鎚も美味しかった😋
魚好きには、たまらないお店です。魚のバリエーションも、調理法も多岐に渡って、充分楽しめました。それと 鮎好きではりませんでしたが、こちらの鮎は頭まで食べられて、最高でした。あと、カーボン鍋で炊いたお米も絶品です。大将の心遣いも最高です。スタッフさんの手際の良さにも見惚れました。
春の訪れを感じさせる食材と仕立て、味の出し入れというか、甘い辛いのプラスマイナスというか面白いです。地域のものを大切にし、丁寧に提供される姿勢が素晴らしいです。魚を炙った焦げ目の香りと食感が工夫されています。土鍋ご飯の残りをおにぎりにしてくれるのも好感が持てました。道後の楽しい夕食となりました。
土地の季節のこだわり食材で、絶妙な火の通し具合、とても美味しくいただきました。ぜひまた別の季節に訪れたいです。
とても心配りのある美味しい料理、お酒のセレクトもこちらの希望を汲み取ってくれていました道後でこのレベルの料理と出会えたのは、まさに嬉しい誤算です。
愛媛県産の旬でこだわりの食材を使った料理は、味付け(ソース)にひと工夫してあり、味、量共に、とても満足しました。
名前 |
道後 海舟 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-915-6600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

愛媛産素材にこだわった坂本さんの素材を活かした上品で素晴らしい料理とサービスを満喫しました。ご馳走様でした。また伺いたいと思います。