隠岐の島で味わう海の幸。
旅館松浜の特徴
隠岐の島で食べられる新鮮お刺身が魅力的です。
古風な旅館の雰囲気が懐かしさを感じさせます。
幼児への配慮が行き届いた優しいサービスが嬉しいです。
初めて1泊させて頂きました。部屋は和室でゆったりできました。縁側にも椅子とテーブル、洗面台があります。テレビと冷蔵庫もあります。WiFiもあります。トイレと風呂は共同です。トイレは洋式です。風呂は少し狭く、午後7時半頃に入りましたが、ぬるかったので、自分でお湯を足しました。洗濯機と乾燥機が1台ずつ、電子レンジもあります。門限は特になく、お客さんが帰ってくるまでとおっしゃっていました。暖かいお宿です。夕食なしで泊まりましたが、朝もガッツリ頂きましたので、次回は夕食付きで泊まってみたいです。エコに気を遣っておられて、使ってない場所は電気が消されていたり、無駄なものは置かれてないのですが、環境保護のために大切なことだと思うので、特に気になりません。
港から徒歩10分程度。街並みを楽しみながらふらふら散歩していると程なく着きます。客室はこぢんまりした和室ですが清潔感あり、ゲストハウス泊やテントを背負っての旅がメインの自分にとっては充分でした。スタッフの皆さんは親切で、素泊まり利用でしたが次回は食事も食べてみたいです。ありがとうございました。
隠岐の島で唯一安定したお刺身食べれるコスパ最強旅館です。やっぱり離島へ行ったからにはお刺身食べたい。他のお宿とは種類も量も全然違います!外食するより絶対オススメ。今、お部屋とか改装しているみたいなので、リピート確定旅館でした。
お爺さんが癒しですかね。朝食も美味しかったです。お風呂が少し温かったのがマイナスです。
この度は、隠岐しげさ節全国大会前日と当日にお世話になりました。お料理は新鮮な海鮮づくし、刺身の1人前が3人前くらいありました!とにかく、人情の厚い店主さんに女将さん、みなさん、お優しい方ばかりでした。到着した日は使ってない広間で和楽器練習させてくださり、また、夕食後も食事の広間で演奏の許可をくださり、ありがたかったです。そして、急な車のレンタルも予約しておらず困ってたら、店主さんの知り合いに連絡して下さり借りることができ、観光も行けました。帰りはお昼に港付近が混雑でレストランが見つからず困っていたら、またまた店主さんがお店を教えて下さり、美味しいご飯にありつけました。その間、車も旅館前に快く駐車させてくださりました。何から何までありがたかったです。隠岐島だけあって、とても人情深く優しいみなさんでした。ありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
隠岐しげさ節全国大会へ出場するために泊まりました。 西郷港から徒歩圏内、大会ある文化会館へも徒歩圏内で良いです。中でも食事が海の幸が充実しており美味しく又、時間帯や場所を選んでは、三味線の練習もさせてくださりました。女将さんやスタッフの皆さん温かく一生懸命に尽くしてくださるお姿に、まさに島の心を感じられ胸を打ちました。皆様におすすめ出来る安心なお宿です。今日は大会で日本一を狙って参ります、ありがとう御座いました。
夕飯美味しかったですお風呂が5時から混むのとトイレに行くのが面倒くさいのと大便の方が2階に1箇所しかないので朝混みます部屋はとても広く快適でした。
古い割に清掃は行き届いており、食事も良い魚を選んでいるのがよくわかる。
建物設備は古いですが、清潔でした!チェーンの大手ビジネスホテルとか高級旅館にはそりゃ敵いませんが。離島でネット予約できる宿は少ないので、とても助かりました。食事は夕食のみでしたが、そこそこ大食いの部類の私のお腹がはち切れそうになるボリューム。お風呂が少しぬるかったのとトイレが温水便座ウォシュレットなしなのが難点ですが特に気にならないレベル。また隠岐に来ることがあれば利用したいなと思います!!
| 名前 |
旅館松浜 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
08512-2-0163 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
何の変哲もない年季の入った旅館ですが、リーズナブルで親切なご対応。とてもお世話になりました。