隠岐の島で高級ハンバーガー。
ショッピングプラザ サンテラスの特徴
水若酢神社へのバス乗り換え待ちにも最適な便利な場所です。
隠岐の島町で一番大きなショッピングセンター、広い店内が魅力です。
高級ハンバーガー286円税込のミステリアスな人気商品が目を引きます。
だいたいの物は揃い便利です。買物は贅沢しなければここで完結出来ます。食玩はほとんどないですが。もう一つのスーパーに比べて百均と本屋、おもちゃ屋、お土産まで置いてありますので重宝します。クリーニング屋さんでコンビニ払いも出来ます。イートインスペースとフリーWi-Fiがあるのもうれしいポイントです。EV用の急速充電器もありますが錆びてて使えるかどうか分かりません。
久しぶりにここでお買い物。店員さん、キビキビ、お寿司やお肉とかの陳列ケース、力入れてしっかり拭き掃除。横を通ると爽やかに挨拶してくれる。そして、お総菜とかも品数増えてるし~✨こごみとか、レアな地元山菜まで。清潔感あって、新鮮なお野菜、ちょっとお総菜は高目かな、また行こう❗
水若酢神社へのバス乗り換え待ちを利用して訪れましたイートイン コンセントあります。
旅行で食料調達で来ました。中は外資系のようなインテリアで、とってもお洒落で、ビックリしました。隠岐島の皆様はここともう一ヶ所に買い物に来られるそうです。電子マネー等も使えてかなり便利です。
品名:高級ハンバーガー 286円税込…店内 パン売り場で見かけた「高級ハンバーガー」というミステリアスな品名。中身はビーフではなくチキンのハンバーグ。イシイのハンバーグを思い出した、いつ食べたか思い出せないけど。マヨネーズとテリヤキソースのほんのりした味が病院食をも思い出させたけど、病院食がこれだったら入院中の食事も楽しめたのになどとおもったりで。品名:唐揚げ弁当 494円税込……チキンの肉質と量は良好、味は平凡。肉質は柔らかく、これはアタリと思いましたが味付けや調理法には賛同しかねます。コロモの食感が皆無でスパイスやニンニク等香味も感じられません。改善してもらえれば、また食べたいですね。品名:ハンバーグカレーパン 190円 税抜・・・カレー好きが好きな味でしょう!レンチンすると美味しい。
海鮮系がすごい。牡蠣もこれだけ置いているのは、島ならでは。
本土でもあまり無いような豪華な作りのスーパー。100円もあり便利。フードコートはコンセントがあり、無料のWifiがある。
広々とした店内には食料品の他日用雑貨 化粧品 SERIA CAFE 衣類 何でも揃っています。野菜の値段は本土とほぼ同じ。 果物は若干高め。 肉は高いかと思いきや鶏むね肉58円/100g とお安くてビックリ! (特売日) 鮮魚と総菜は もう一軒のスーパーの方が安いと地元民の声(笑) 隠岐の島のお土産で練り物や スープ ふりかけ 佃煮 あらめ等を買うなら空港や隠岐汽船の売店価格より50~80円程安かったです。お酒のラインナップも豊富なのでお土産はここで買うのがオススメです!隠岐の島町4回めにして 地元の友人に案内されて初めて存在を知りました(^_^;)外周道路に面していないので今まで気付かず…。
綺麗で広々、おしゃれな感じでビックリしました。確かに大阪北摂の(私が大好きな笑 )阪急オアシスの雰囲気です!レジの支払い方法は都会より進んでいます。お弁当が、安くて味付けよく美味しくて大満足でした!!レベル高い‼︎焼きたてパンも美味しかったです!
名前 |
ショッピングプラザ サンテラス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
08512-2-1211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お菓子買う人!(ポテチとか)島価格で高いのかぁ〜って思って見てましたが…もう少し北にあるダイソーの方が安いです!ばくだんおにぎりなかったポヨ