焙煎の香りと心地良い空間。
珈琲焙煎屋 ビーンズ香房 Cafe Tasseの特徴
焙煎された香りに誘われる、心地良いコーヒー専門店です。
建物もインテリアも温もり溢れる、思わず長居したくなる空間です。
注文後に焙煎される新鮮なコーヒーとともに、季節のケーキを楽しめます。
外からはお店が空いているのか分かりにくく入りにくいお店。一杯一杯丁寧に入れてくれるので時間は掛かるが良いお店でした。
南湖中央の信号のところでコーヒーの焙煎をしている香りがしてきて、誘われて入りました。「少し前まで大量に焙煎をしていてお店の中も暑くなってしまっていたのですよ」と優しそうなご主人が話してくださいました。アイスラテをいただき涼しくなりました。お勧めのリビングストーンを買って帰りました。
建物もテーブルも椅子もコーヒーカップも、全てが大切にされている感じが伝わり、あたたかで居心地の良い空間でした!珈琲はすっきりしたお味で、カフェインレス珈琲もありました。ヘレンドのカップで出して下さり嬉しかったです。ケーキも優しい味わいで美味しかったです♡オーナーさんも、温かくて雰囲気の良い素敵な方でした。珈琲豆の販売もしており、生豆もあります。また伺います!
コーヒー好きの穏やかなママが始めたコーヒー専門店ビーンズ香房でコーヒーの世界を広げてもらいました。ここのコーヒーは、その場で焙煎しパウダーにしてくれるので本当美味しい。世界各国の豆を楽しめるようになりました。どうぞご賞味あれ。
とても心が温まるお店生豆から焙煎して下さり待つ時間がとても心地よい。お母さんいつまでも健康で頑張って下さいね。
素敵なお店でした。優しい店主さんです。200gから焙煎してもらえます。焙煎している間、店内メニューを頼んでゆったり待ちました。一杯380円~でなんと良心的なお値段!雰囲気満点でBGMも控えめなので読書が捗りました。次はケーキも頼んでみます。3席のみで、表にベンチがあります。混んでいたらテイクアウトにして海まで歩くのも丁度良さそうですね。
向かって左側はパン屋さんです、ここもすごく良いのですがお店へのエントリーは向かって右の引き戸です。かなり入りづらいのはあるかもしれません。とても落ち着きます、静かな中豆の手入れでしょうか、ふるいにかける音が微かにしてきます。出てくるコーヒーはオーソドックスですが非常にまとまったくせのないもので好感がもてます。上品なおばさまが一人で対応されているので、空いているときを見計らって行きたいですね。
焙煎の薫りに包まれて、幸せな心地がしました。コーヒーの深い味わいに、手作りケーキが旨味を引き立てます。テーブルの万華鏡を覗くと不思議な空間に包まれます。
とても雰囲気があり落ち着く店内です。焙煎の香りはもちろん、焙煎中の音やピッキングしている時の豆をザルの上で振るっている音が心地よく、頭をクリアにしたい時に行ってます。香りと音を楽しめる貴重なお店なので、店内では静かにしてもらいたいです。
名前 |
珈琲焙煎屋 ビーンズ香房 Cafe Tasse |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-58-1966 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

いつも入る時に一瞬あれ?閉まってる?って思ってもしっかり営業してます☕︎珈琲、ケーキ、雰囲気、bgmどれをとっても最高で個人的に茅ヶ崎で一番好きな喫茶店です。優しいお母さんが一人で切り盛りされてて、店内は豆のいい香りと静かで穏やかな時間が流れてます。住宅街なので駅周辺やビーチ沿いのように混まずにゆっくりできます。長く続いてほしいけれどあまり人に教えたくないような素敵なカフェです。