スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
かがやきの森 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
源氏山の更に奥にある。太田道灌公邸址の扇カ谷英勝寺と河内源氏棟梁源義朝公の邸址の寿福寺裏手の山に広がる緑地公園。かがやきの森の遊歩道から外れる御成小学校裏山に続く尾根道にも武者走りが残る。明治の迅速測図を見ると昔は御成小学校裏山が登山口だった様で、現在は御成側は私有地化して入口が見当たらない。一帯山々は全て平安~鎌倉時代の坂東武者の首府鎌倉を防衛する為に山裾(すそ)は全て裾切された断崖の切岸に造成されており、北鎌倉~御成に続く尾根道には大堀切の跡や曲輪が点在する。