段葛沿いの絶品ロールケーキ。
アトリエバニラの特徴
鶴岡八幡宮近くの段葛沿いにあるお菓子屋さんです。
バニラロールやオムレットも楽しめる豊富な品揃えがあります。
丁寧に作られたロールケーキは、甘さ控えめで絶品です。
日持ちするので、プレゼントとして渡しやすい。ただ、好みは分かれそう。生クリームのロールケーキ好きはいつもと違う食感。
テイクアウトでラスイチだったイチゴとピスタチオのオムレットを購入しました。ずしっと重量感ある物で大粒のイチゴとピスタチオクリームでとても満足の行く散歩のお供になりました。店員さんもとてもマイルドで対応良かったです。他のスイーツも美味しそうでとてもオススメです。次はアップルパイを狙います。
意外だったのですが、常温で日持ちするロールケーキとの事でした。常温、冷蔵どちらも食べ比べましたが、生地がふわふわかつしっとりともしていて、クリームたっぷりでとてもとても美味しかったです。そしてかなりリーズナブルだと感じました。生菓子ケーキもとても美味しそうでした。またすぐ買いに伺います。段葛の桜の時期にも伺いました。桜の時期限定、さくらロール🌸
レトロな雰囲気のお店があると思って入ってみるとオムレット、ロールケーキが売りのお菓子屋さんでした。オムレットは人気のようで売り切れだったので、一切れずつのロールケーキを購入しました。常温で1週間いかないくらいは日持ちするバタークリームのロールケーキです。今回は7種類ほど購入しました。全部とっても美味しかったのですが特に美味しかったのはカラメルロールケーキ。甘すぎないかなと思いましたが、そんなことはなくカラメルの甘さの中にしっかり香ばしい香りとほろ苦さが残っていて絶品でした!1本丸ごと買えばよかった〜と思うほどとっても美味しかったです。他にもほうじ茶はパフのようなものが入っていたり、期間限定のさくらロールにはカリカリ梅?が入っていたり種類がたくさんあって味もそれぞれ違うので全く飽きません。また鎌倉に寄った際はぜひロールケーキを買って帰りたいです。
ロールケーキはカットしているものを数点買いましたが、ちょっと甘めです。周りのスポンジもクリームによって違うかもです。パサパサのとしっとりのとあったので。写真はアップルパイです。インパクト凄くて思わず買ってしまいました。パイはサクサクでクリームはそこまで甘くないけど、多いです。りんごは酸味もあって美味しかったです。
ロールケーキ(カット)とブラウニーを購入。生地がしっとりとして甘すぎずとても美味しかったです。抹茶は、クリームに胡桃が入っていて良いアクセントになっていました。湘南ゴールドは、ちょうど良い酸味で大満足です。ブラウニーも大変満足でした。賞味期限も長めなので、次回はもう少し多めに買おう!ロールケーキの種類や焼き菓子もたくさん種類あったので、何度行っても楽しめそうです。
鎌倉の段葛沿いにある、丁寧な手仕事が窺えるロールケーキ屋さんです。ジャージー牛とカスタードのオムレット、カマンベールのダックワーズ、カラメルロールをいただきました。オムレットは口溶けのよい生地を薄く焼いて、クリームとカスタードを包んでいます。なめらかなクリームと生地の相性がとてもよいです。そして、クリームがたっぷり!カマンベールはダックワーズ生地のサクサク感が小気味よく、カマンベールを入れたバタークリームの濃厚さ、溶けていく感じがよかったです。カラメルロールは、苦味が程よくて、甘さをしつこく感じさせないし、ロールケーキの生地も、とてもしっとりとしていて、素晴らしかったです。
こちらのロールケーキとオムレットを食べました生地もクリームも美味しいですお店の方の接客も丁寧でケーキ作りと一致しますね。
ロールケーキの店だが、生菓子、焼き菓子も美味。鎌倉の手土産として重宝。
名前 |
アトリエバニラ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-60-1432 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

鶴岡八幡宮から程近い 段葛沿いにある小さなケーキ屋さん。人気のオムレットが売り切れていたため、カットして個包装されたロールケーキを購入。フンワリともシットリとも少し違うような食感で、甘さも程よく 美味しくいただけました。わりと日持ちもするので、鎌倉土産にも良さそうです。