五ケ山ダムを見渡す絶景!
モンベル 福岡五ケ山店の特徴
モンベル五ケ山店の屋上からは、五ケ山ダムの絶景を楽しめます。
店舗の近くにはモンベルのキャンプ場があり、アウトドア体験を充実できます。
清潔感のある店内で、オリジナルグッズや機能的なウエアが豊富に揃っています。
五ケ山モンベルのご当地デザインのTシャツも販売されています。
ダム湖を見渡せる休憩所的場所でした。コーヒーなどの飲食スペースもありましたが、コーヒーが一杯600円て高すぎやろ。皆スルーしてました。モンベルショップもついでに買う客いるかな?ワザワザここまで買いに行くこともないかな?ちょっと狙いすぎな店舗ですね〜🤔
以前から通る度に気になってたので初めて入ってみました。横長の施設の上に上がるのに、左側の階段はスロープがあるので車椅子とかベビーカーとかも上がれるし、階段も上手に組み込まれてて感心しました。天気が良かったけど暑かったのでさほど紅葉してなくて…紅葉してたら綺麗だろうと思いました。反対側の階段は段差が低いのと高いのとあって、年齢や用途に合わせて使えるような感じでした。お店はキャンプ用品が主で、施設が広い割には洋服は品数が少ない気がしました。ちょっとした食べるところもトイレもあるので、場所的に便利だと思います。
店の屋上からのダムの眺めはいつみても最高です!他のmont-bellと比べると売れ筋中心の品揃えでサクッとアイテムを選べます😄👍
モンベル五ケ山は以前登山の際は立ち寄りはせず、通過しておりました。今期、登山靴が寿命を迎えソールが摩耗しグリップ力がダウン、破損、防水性能も著しく無に等しい。と言う事で登山靴を購入に向かいました。ほぼ開店と同時に入店。登山靴コーナーへ。価格、外観、履き心地など吟味し店員さんのアドバイスで自分好みの靴を購入して来ました。
モンベル福岡のオリジナルグッズが販売していました。
五ケ山ダムの横に位置し、店舗・トイレ・展望台があり、駐車場も十分に用意されている(隣に駐車場のみのスペースも準備されている)。天気が良い日は眺めも良い。トイレは無料で利用出来る。店舗は物販と喫茶(?)に別れており、自販機は設置されていない。物販店内は基本的には他店舗と同じ構成の様で、ミニ店舗のイメージ。夏場は平地よりも確実に涼しく、過ごしやすい。平日は人出も少なく快適だが、土日祝祭日・連休期間は来場者も多く、混雑する。東脊振トンネル(有料)を抜けると道の駅吉野ヶ里も直ぐ近く!
モンベル五ケ山店の屋上からの景色です。脊振山中の自然豊かな五ケ山ダムのすぐ側に建っています。店の中には入りませんでしたが、キャンプやハイキング、サイクリングなどのアウトドア商品がたくさん陳列されていました。この店はこの周辺でのアウトドア活動のベースキャンプ的な役割を担っているようです。ハンバーガーu0026カフェも併設されていてダムの景色が満喫できるようでした。
けっこうな山の中にあります。山登りのついでに立ち寄れるので良い。山関係なんでも揃います。じっくり検討して購入してます。店舗の上、屋上に上がっての景色も良い。ランチなどもいいかも。すぐ隣に五ケ山ダムがある。ビッグサイズ!!
名前 |
モンベル 福岡五ケ山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-710-2500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

アラエイティの大先輩を連れていきました。大変喜んでいました。また店員さんも若い方だけじゃなくてご年配の方もいた。それが凄くいいと思いました。店舗の上へは階段で登れます。展望所になっているようです。