鶴岡八幡宮近く、しらす丼満喫!
繁茂の特徴
鶴岡八幡宮のすぐ近くで、観光に便利な立地です。
雪の下や生しらす丼が楽しめる蕎麦メニューが豊富です。
お酒と一緒に楽しむ昼呑みもできる、落ち着いた雰囲気の蕎麦店です。
蕎麦でなく、生しらす丼をいただきました。この日は、生しらすの入荷が少なかったようで、二色丼か三色丼のみオーダーできるとのこと。生しらすと沖漬けの二色丼と、地ビールを注文。鶴岡八幡宮から近く、席もゆったりとしており、鎌倉にありがちなバタバタと食事をすることがないのは良いですね。
雪の下(山菜とおろしのそば)を注文しました。そばは細目でこしがあり美味しかったです。山菜好きにはとてもいい一品でした。料金もお手頃で、最後はやっぱり蕎麦湯ですね。次回はカラスミが食べたい。
しらす丼とお蕎麦のセット1,500円に+300円で生しらすと釜揚げしらすの二色丼に出来るのでそちらを注文しました。生しらすは入荷しないと食べられないのでツイテました!鶴岡八幡宮のすぐ近くに位置するのに、敷居が高くなくて気軽に入れるお蕎麦屋さんでした。美味しかったです!
店員さんは皆さん笑顔でソフトな対応をされる方ばかりだった。品書きは蕎麦のセットには釜揚げシラス丼が基本だが、追加料金で二色丼・三色丼への変更も可能。丼変更やその場合の追加料金については表示してないのでいまいちわかりにくい。生しらす、沖漬けしらす、釜揚げしらすの3種類で二色丼はいずれかを選べる。アカモクがなかなか美味しい。つるつるネバネバでお蕎麦が足りなくなるくらいに進む。
日曜日の14時前に大人5人幼児1人で伺いました。テーブル席が中心でお座敷の席もあり別れて座りました(この時間でも数組のお客様がいて混んでいて人気店ですね)肉南つけそばと揚げ餅おろしそばをいただきましたが提供も早く美味しかったです。鶴岡八幡宮のすぐ側で通りは大勢の人で賑わっていたので席はかを空いてラッキーでした。
鶴岡八幡宮を参拝後、小雨が降って来たので、慌てて若宮大路沿いにある繁茂サンに入店。しらす丼セットを注文しました。プラス300円で生しらすと釜揚げしらすの2色丼に出来るとの事で、そちらを頂きました。とても美味しかったですし、急遽、入店させて頂きましたが正解でした。
鎌倉は観光客相手の商売が盛んなので良くも悪くも品質と価格が見合わないお店が多く見受けられますがここの蕎麦屋さんは1番リーズナブルで蕎麦も美味しい!店内は狭い割に配置に工夫がされており小上がりがあったりと努力の跡が見えました。天ぷらは早めに無くなってしまうので早めにお昼で利用することをおすすめ致します!
前から気になってたので初詣の帰りに寄ってみた。流石、時期が時期だけにかなり混んだが、スムーズに案内され美味い蕎麦にありつけた。歯応えのある蕎麦に辛すぎず甘すぎずちょうど良い蕎麦ツユがマッチしていて食べやすく美味しい蕎麦だった。スタッフの方達も混んで大変だろうに笑顔で感じ良い接客で、正月に気持ち良く食事をさせてもらえて良かったと思う。
鶴岡八幡宮の鳥居からすぐ。祝日の11時過ぎに入店したら1/3ほど席が空いてましたが、10分ほどで埋まり、待ち客が次々と。注文から20分ほどで提供されました。お蕎麦と釜揚げしらす丼のセット1500円、特筆すべき点はないですが美味しくいただきました。
名前 |
繁茂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-24-0686 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

鎌倉に鶴岡天満宮へご参拝に行った帰り、お昼ご飯食べたいなと思い参道からの道を歩いてると、店員さんが呼び子してました。見たことのないあかもく蕎麦に惹かれてお蕎麦をいただきました。本当はしらす丼も食べたかったのですが、生しらすが入荷なしだってそうです。料理の提供時間も早めで、雰囲気もよく、店員さん達も感じが良いです。