鶴岡八幡宮近くの絶品セット。
鶴八の特徴
鶴岡八幡宮から徒歩数分の好立地で、観光ついでに楽々ランチが楽しめるお店です。
店内は古さを感じさせない綺麗な作りで、居心地の良さが魅力的なお蕎麦屋さんです。
鶴岡八幡宮から徒歩数分。日曜日でしたが、11時半前だったので、並ばずに入れました。冷やし天蕎麦950円を注文。お皿にくぼみがついているので、意外に量が入るのですね。女性には十分な量でした。天麩羅はサクッと揚がっていて美味しかったです。ご馳走さまでした。
平日12時ごろランチ伺いましたちょうど席が空いたので着席できましたが すぐに待ちの列ができてましたカツ丼 ミニ盛りそばセット小天丼 盛りそばセット各1300円いただきましたカツ丼のご飯はつゆだくでカツは熱々サックりとしっとりしてて美味しかったですおそばも ツルツルものど越しよく小天丼はえび なす かぼちゃ 椎茸とボリュームあり食べ応え抜群みなさんランチセット注文されてた方が多かった印象ですまた行きたいお店でした❗
冷やし天ぷらそばをいただきました。お蕎麦もコシがあってとても美味しかったし大海老の天ぷらとかぼちゃ天ぷらも絶品。これで950円は安いかも。旦那はもりそばと茶そばと天ぷらのセットにしてました。大海老天ぷら2本とさつまいも、かぼちゃ、なす、ピーマン、エリンギの天ぷら。どれも美味しかったそうです。1600円ほどでした。鎌倉は蕎麦屋さんたくさんあるけど、ここはかなりおすすめです。また伺いたいです。
鎌倉へ一人、ぶらり。鎌倉は飲食店は数多くランチは悩みます。観光地なので少々お高いですね。今日は鶴岡八幡宮前の鶴八へ。テーブル席へ腰を下ろし先ずはビールを注文。昼前なので満席ではないのでゆっくりと食事。天丼セットをオーダー。大体、これ頼んでしまいます。カラッとした天麩羅と丼つゆ、冷たいそばビールを飲めながら満足でした。次はどこでランチかな・・
日曜日だったので多少は並びましたが、10分前後だったので全然苦ではありませんでした。冷やしおかめが食べたくて、でもメニューには温かいおかめしか載ってなかったのでダメ元で頼んだら、快く「出来ますよ」と。それだけでも良心的で嬉しかったのですが、冷やしおかめ自体もとても美味しく...。具材は厚切り蒲鉾2枚、ナルト、ほうれん草の煮浸し、筍、椎茸、お麩、そして何と言っても卵焼き。砂糖の甘さが強い卵焼きなので、出汁派の方は微妙かもしれませんが、甘い卵焼きが好きな方には絶品の卵焼きです。一切れしか入っていないのにインパクト大でした。蕎麦の麺自体は手打ちではありませんでしたが、可もなく不可もなく。普通に美味しかったです。鎌倉に行ったらまた食べに行きたいです。
鶴岡八幡宮のすぐ近くにありすぐに入れる。蕎麦屋の雰囲気たっぷりで良い匂いが食欲をそそる。天丼と蕎麦のセットは天丼の甘い汁がかかり、天ぷらも豊富。もりそばも少し固めながら歯ごたえがあり美味しい。全体的に良店だと思うが、ただ一つ気になる点として提供される時間までが長い……週末と言うこともあってなのか少し混んでいたら少なくとも2~30分は覚悟した方がいいと思う。
八幡宮前交差点から直ぐそば!2022.6.20頼朝公墓所を訪ねようとしたが、通行止めで、白旗神社を参拝した後、鶴岡八幡宮の境内を後にして、若宮大路に出た所に、この「鶴八」が。11時半だったので、昼食を取ることに。昔ながらの蕎麦店であるが、観光地にしてはお値段もお手頃。店内は4人掛けのテーブル席が10卓、2人掛けのテーブル席が2卓、座敷に4人掛けが2卓と片側使用の2人掛けが1卓と結構な人数が入れる。家内が天ざる蕎麦、私はかつ丼小蕎麦セットにした。食事の提供は10分程。天ざるの天ぷらは海老も大ぶりで、その他の野菜天もしっかりした物。蕎麦もしっかりとした量だ。かつ丼は、こちらも丼ぶりが大きく、揚げたてのかつがど~んと。味は関東風の濃い目。蕎麦は小盛りだが、しっかりとした美味しさ。次から次へと客が入り、食べ終わる頃には満席に近い。鶴岡八幡宮を出て直ぐなので、人気なのだろう。
玉子丼とそばのセットを注文しました。ご飯が食べづらかったのでスプーンかレンゲを欲しいとお願いしたらできない、分からないといわれました。仕方ないので他の方にも聞いたら短いレンゲを持ってきてくれました。この店は鎌倉なのにしらすはありません。地ビールもないです。サービスも微妙でした。次はないと思います。因みに、味は街にある普通のそば屋と同じです。
茶そば天ざる(税込1600円)をいただきました。蕎麦はとてもコシがあり、茶の味もしました。天ぷらは、季節によって若干変わりますが、今回は、大しめじ、かぼちゃ、さつまいも、茄子、ピーマン、海老2本でした。海老は大きく食べ応えあります。お店の人は、ベテランのお姉さま方ですが感じもよく、温かい雰囲気です。
名前 |
鶴八 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-22-2736 |
住所 |
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目12−8 鶴八 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

元日初詣後に訪問。鶴岡八幡宮そばなので人は入ってました。ざる蕎麦と鴨南蛮蕎麦注文。特別美味しい感じではなく普通な感じでした。ご馳走様でした!