沖島の碑で出会う猫たち。
軍艦沖島の碑の特徴
日本海軍初の大型敷設艦を顕彰する歴史の地です。
ショッパーズ方面から訪れると石碑が目に飛び込んできます。
近くには猫ちゃんたちがたくさんいて癒されます。
猫ちゃんがいっぱいいる。
沖島は日本海軍が初めて建造した4000トン級の純粋な大型敷設艦。 水上偵察機1機を搭載する等、巡洋艦としての性格を持つ多用途艦でしたが、 昭和17年5月11日、ソロモン群島ブガ島クイーンカロラ沖で沈没しました。
軍艦沖島を顕彰する碑です。
ショッパーズ方面から来ると、最初に目にする石碑。長門の石碑の右手にあります。
名前 |
軍艦沖島の碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

軍艦沖島の碑です。