平塚で味わう上質な馬肉料理。
酒肴 ひでいちの特徴
JR東海道線平塚駅から徒歩5分の好立地にあります。
上質で多彩な馬刺し料理を楽しめるお店です。
接客がとても良く、料理と共に心温まる時間を提供しています。
少人数で静かに美味しく飲み食いするには最高の場所ですね料理も酒も雰囲気も接客も良く、とてもいい時間を過ごせましたお店が小さく、入れる人数が限られている事がネックといえばそうですが、それもまた味わいの一つと思えるように感じます。
ご飯も美味しく、雰囲気・接客等も文句なしです。特に好きだったのは【鶏皮餃子】【馬刺しの上赤身(オススメはシソで巻いて)】【白ハマグリの酒蒸し】メニューは決して多い方では無いですが、提供までの時間はとても早く最高でした。また行きたいと思えたお店です!※駐車場は近くにコインパーキングがあるので困りません。
メニューは少ないですが、どれも美味しい。マスターも気さくに話しかけてくれますし、店内も落ち着いていて一人飲みにぴったりです。
上質で多彩な馬刺し。気さくに話しかけてくれるのでカウンター席がおすすめ。
JR東海道線平塚駅西口から徒歩5分ほどの場所にあるお店で、2019年5月1日にオープンしましたた。外観の店構えは日本料理店のような敷居が高い面構えですが、店内はほっと落ち着く和風居酒屋となっています。お店の名物の馬刺を中心として、料理は和食がメインとなり日本酒や焼酎も豊富です。スポーツバー出身のご主人が切り盛りされていて、お酒に関してはウイスキーなどの洋酒やカクテルなど幅広いラインナップです。国産馬刺し5点盛りは、ハラミ、カルビ、薄霜降り、タテガミ、ハツが盛り込まれた馬刺しとなっています。熊本で造られている醤油やごま油、各種薬味を合わせて頂くと、ねっとりと口に絡み付き程よい噛み応えで臭みもなく旨味が溢れていました。
お馬さんのお肉種類が多いので堪能できます。
平塚駅から徒歩5分。通りから少し離れたところにあるので初見さん注意。店内は席が限られていますが特に気になりませんでした。オススメは何と言っても馬刺しですね。そのためだけに平塚に来るのも悪くないかなと思わせてくれます😃
料理の味は確かなのですが、なんといっても接客の良さ!
ハーフタイムを閉店しての新規オープン。馬肉がメインだけど、居酒屋メニューも結構あります。只、馬刺しや(馬)モツ煮込みは、本場熊本を凌ぐ旨さです。是非一度ご賞味下さい。後、日本酒、焼酎(シングルモルトetc.)も厳選されたものを置いてます。
| 名前 |
酒肴 ひでいち |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0463-73-8826 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
料理、サービス、コスパ、雰囲気、全てにおいて最高なお店!馬刺し以外の料理も美味しすぎて鳥肌立ちました! 大満足ですよ♪評価高い訳が過去一納得できる銘店でした。