ダシがきいた絶品うどん!
つるうどん ビアレ横浜店の特徴
シーサイドライン沿いの穴場で、焼きうどんが絶品です。
小さなお子様向けのメニューや食器が充実していて助かります。
ツルツルした食感の讃岐うどんで、スープはダシが効いていて美味しいです。
肉うどんとミニカレーを注文出てきた肉うどん(890円)を見てビックリ。かけうどん(390円)に一口分の牛肉が乗っただけ。国産牛とは書いてるが一口の牛肉で+500円はコスパは悪すぎる。どうやったらあの価格設定になるのか…カレーは美味しかったです。
定員の対応、一つ一つ丁寧に説明してくれて、確認してくれる。出汁が出て味も良し。うどんはコシのある感じ。食べ応えはあると思います。天ぷらも、素材の質感が生きているイカ天は柔らかくて甘味もあるので個人的に好きです。
ここのうどん穴場です!◯亀製麺やらはな◯うどんやらに比べ圧倒的にコシがあり美味しい!!四国出身のお友だちが、ここのうどんが関東でいちばん本場の讃岐うどんに近い!と熱弁してました。安くて量も多く良心的です私はいつも冷やしおろしぶっかけ。天かすもネギもご自由に。いいお店です!からあげ1つ100円。おっきくてみんな頼んでましたよ。
焼きうどんが美味でした。店員さんの雰囲気もとても良いです。ご馳走様でした。
かなり薄味でテーブルに置いてある追加の汁を入れないと味がしない。
子供向けのメニューがあったり、子供用のお椀やフォークや箸が置いてあるので助かりました。味はやや濃い目に感じましたが、麺はしっかりコシがありよく絡みます。店員さんは感じ良く、店内もキレイです。家族で座る場合、アクリル版はもはや要らないのでは?店内の色は黒でしたが、白やベージュを基調にした方がお客さんが入りそうな気がしました。頑張って下さい!
店員さんは感じが良いですし、お値段も安くて美味しいです。エレベーター前のビアレ飲食店紹介の看板?に出ていなかったので知らずに偶然見つけました。モスバーガーの隣です。
シーサイドライン並木中央ビアレ1階そういえば・・うどん屋があったんだねえ♪食べてみようじゃありませんか!讃岐つるうどん 自家製麺何にしよ?午後遅め 空いてます。近くのシャトレーゼは行列出来るほどの激混みだった。オウチでオヤツかゴハンが主流になりつつあるのかな?おろし牡蛎醤油 並 390円大根おろしけずり節天かすネギあっさりした おうどん。牡蛎醤油使ってるんだろうね。美味しいデス。トッピングの天かすとネギが無料なのでそう言えば 注文時に入れますか?と聞かれた。ふつうのおうどん屋さん♪なのが、素朴で良いよ。
うどんがやわらかくて好みではありませんでした。天丼の天ぷらも衣が厚く、胸焼けしそうです😰
名前 |
つるうどん ビアレ横浜店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-367-8467 |
住所 |
〒236-0005 神奈川県横浜市金沢区並木2丁目13−7 ビアレ横浜 1F |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

入り口の雰囲気より中は広め男性店員さん5人くらい居ました。レジでうどんとトッピングを選んで会計脇でどんぶりとトッピングを頂き、あげ玉、小ネギ、生姜、わさびはお好みで!スープは、黒くなく透明に近いが、出汁は香ります。うどんは太め、噛むとコシがあるのどごしはツルツルですがつぎは、暖かいの行ってみます。かき揚げは、大きめカットの玉葱でした。うどん並390.かき揚げ180