並木団地の本格中華、サンマー麺の癖になる美味しさ!
王家飯店 並木店の特徴
商店街にひっそりと佇む、本格中華料理のお店です。
サンマー麺や冷やし中華など、癖になる美味しさを楽しめます。
餃子が大きくて、ランチのコスパが非常に良いお店です。
団地内の商店街にある地中華料理店。ランチセットの油淋鶏定食を頂きました。コスパ良く味も塩梅のレベルも高かったです。日替わり含むランチメニューもそこそこあり安心して頼めそうなお店でした。
サンマー麺は癖になる美味しさです。餃子も大きくて迫力あります。どちらもとても美味しいです。
お安めのお値段に見合わない、けっこうおいしい中華料理屋さん。牛バラのごはんが絶品でした。お店の方はおそらく中国の方ですが日本語も全く問題なく通じますし、丁寧に接客してくれました。まだ食べたことないですが、ランチが1000円以下にも関わらずかなり豪華で良さそうです。
2024年1月13日頃に近所の奴と2名で行きました☆彡何を食べても美味しい店でした!自分は 茨城なので、安い台湾料理屋さんや現地の方だけで運営する中華料理屋さんを数件知ってますが、こちらほどは美味しいとは思わなかったです!そして、生活水準に応じた値段設定にすると、ぶっちゃけ、神奈川の店って俺からすると皆高いんですよ(笑)でも!こちらは、セット物とか絶対に安いです!!ランチとかも、コノ値段で、こんな美味しいなら絶対夜酒呑みに行くべきです!特に 自分として普段はサホド感動する食べ物には値しないシュウマイ。シュウマイですよ焼売。 なんなら餃子より注文しないですからねシュウマイ。コレがですね・・・昔、赤坂か虎ノ門の高級店で食べた様な味で、本当~~~~にビックリしました!そして小籠包も美味い!どうなってんのか意味分からんほど美味かったです(笑)そして、エビマヨ。これは食べたことのない味で、歯ごたえがどうのではなく間違いなく美味しくするために新鮮な材料でした。近所なら毎日の様にエビマヨ食べると思います。小耳に挟んだ情報ではその日にいらした普通の日本語で御話ししてくれる(恐らく長く日本での仕事や生活をされている品良い美人)御姉さんが現オーナーさんらしく、色々良くしていきたいと、ヤル気に満ちていたことを覚えております。近くに住んでいる方が羨ましいです♪あとはよくある作りてスタッフや材料にムラなくこれからも変わらず(値上げせず)運営されれば絶対に繁盛する店だと思いました。
とっても美味しかったです。特にここの餃子が好きで、後日餃子のテイクアウトもしました。
中国家庭料理を標榜しているお店です。非常に美味しいです。中華街までわざわざ出向いて高いお金を支払う必要はないと思います。味のレベルはそのグレードです。ランチは、850円ですが、「社食」として来訪している人達を見かけます。毎週末のお昼に、独り酒盛りをしている方もお見かけします。いつも同じ席で「やって」おられます。(. ❛ ᴗ ❛.)
並木の団地の中にあります。中国人が経営するお店で、メニューも本格的なメニューが揃います。休日の昼にランチの酢豚定食と単品の焼売を食べました。酢豚は美味しかったです。テーブル席と座敷があります。お惣菜のテイクアウトの販売もあります。
普通に美味しいし、ランチのコスパ良いです。周りにあまり飲食店もないせいか、ランチはまあまあ入ってます。
味薄め?の中華料理屋さん。お客さんに中国の方が多かったから本格派なのかな?五目麺はエビがプリプリ。餃子は大きくてモチモチ🎶小籠包は小さめだけど、ちゃんとスープが出ました✨1人1500円位でした~
| 名前 |
王家飯店 並木店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-772-5855 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
隣のラーメン屋よりいいかな。えびが3匹しか入っていない。ほぼ卵、あとは普通です。ラーメンの麺が太い。