金沢文庫で味わう手打ち蕎麦。
晩鐘庵 越後の特徴
ここのかき揚げ天ざるそばは絶品で通っています。
金沢文庫駅から徒歩1〜2分の便利な立地です。
手打ち蕎麦のコシがしっかりしていて美味しいです。
ズバリ名店。レベルの高さに驚きました。かけと、せいろ各850円を注文。大変、感じの良い仲居さん達。清潔な店内。本わさびと、香りが非常に強く腰のある極細の新蕎麦がよく合い、素晴らしい。辛汁も鰹節の香りが前面に出る安っぽさが無く、蕎麦が引き立つ辛さ。かけそばも、蕎麦が伸びることなく、ツユも甘辛で美味しい。平日、14時過ぎても満席の人気店。
蕎麦は手打ち?だと 称名寺の帰りに立ち寄りました そば粉の匂いがぷ~んと抜けるなかなか店内は回転よく混んでます久しぶりに美味しい蕎麦たべました。
金沢文庫にある人気のお蕎麦屋さんランチ利用13:45分着 満席 待ち時間10分ほど支払いは現金のみ平日ランチ利用注文したもの・せいろ(大盛) 980円・小カレー丼 580円コシのある蕎麦、出汁の効いたカレー両方とも美味しゅうございました京浜急行電鉄・金沢文庫駅西口から徒歩1〜2分。
いままであたたかいお蕎麦を食べていたが、冷たい蕎麦を食べて大きく評価が変わりました。いいえ、正確には蕎麦湯を飲んで変わりました。高齢者が並ぶわけですよ。藪そば系です。そばはこし有、つけ汁は辛汁。
金沢文庫駅前で検索し、美味しそうなお蕎麦屋さんを見つけたので行ってみました。鴨せいろは蕎麦もつけ汁も美味しく熱々で量もたっぷり!最後には蕎麦湯と合わせて汁を飲んだのですが、おかわりが止まりませんでした。笑笑。
2021年4月30日訪問海老天せいろ(1380円)を大盛(+150円)でいただきました。蕎麦も天ぷらも美味しかったです。
20年以上前から利用しています。とても美味しい好みの味です。
天婦羅せいろ。本格的な腰の強い二八蕎麦と、サクッとした衣を纏ったしっかりした海老がとても美味でした。このシーズンでも、昼から生ビールを味わえるありがたいお店。
温かいそばでも、天ぷらご別盛りなので好きです。料金は普通かなあー。ただ、アクリル板のセッチとかはされていません。
名前 |
晩鐘庵 越後 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-701-2600 |
住所 |
〒236-0042 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東2丁目16−34 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ここのかき揚げ天ざるそばが好きで通ってます。そばは大盛りをたのみまたもう一つ大盛りそばを頼んで食べます。まことにこれが絶品であります。