じんのすけ焼きの美味探訪、秦野駅前!
六方じんのすけ 秦野の特徴
秦野駅北口から徒歩1分、アクセスがとても便利です。
名物のじんのすけ焼きはプリプリでジューシーな鶏肉が絶品!
地元秦野を愛する店長の気さくな人柄が魅力的です。
ゴルフ帰りに、秦野駅前に宿泊した流れで、訪問しました。・お刺身盛り合わせはコストパフォーマンス高い・じんのすけ焼はお味噌で食べると美味・全体的にコストパフォーマンスが高い・店員さんは学生アルバイトさんが多い印象でしたが、一生懸命な感じが伝わりましたとても良いお店です。
六方じんのすけ 秦野 さん小田急線秦野駅北口から徒歩1分ほどの鈴よしビル2Fにあります。店内はカウンター9席、掘りごたつ22席と広くはないが、清潔感があり店員さんたちの対応も良く素晴らしいです。名物じんのすけ焼の焦がしニンニク、串焼き5本盛り合わせ、お刺身の盛り合わせ、アンチョビポテト、地酒などを注文。じんのすけ焼き焦しニンニクはツボから溢れた鶏肉はプリプリでジューシーな蒸し焼きで提供され美味しかったです。お刺身も新鮮で美味しいです。また、こちらのお店では秦野の新鮮な野菜を使った料理は、素材の味を活かした味付けとなっていて地野菜が楽しめます。日本の種類は少ないのですが、「松みどり」が置いてあったのでこちらを美味しく頂きました。全体的に料理も美味しく店員さんのおもてなしと居心地が良いお店です。女性客が多く女性に人気があるお店だと思います。※特に週末は満席となりますので、予約をお勧めします。(週末は2時間制)
来日してるインドの友人が外食したいと言うので、インスタでチェックしてたこの店に来ました。予想以上に美味しくてびっくりです。インドの友人も大満足。しかも、若い店員さんが素晴らしい。彼女は本当に秦野というか地元が好きなんだなとわかりました。自分も地元住民なだけに。駅前で立地も良いですし、リーズナブルな居酒屋としてとてもお勧めできる店と思います。
猛暑日の夕方、秦野周辺を散歩していてふらりと伺ったお店です。お酒、最高。食べ物、最高。店員さんのホスピタリティ、最高。予約席が多かったのも頷けます。また、秦野の方に来たらお伺いして色々なメニューをいただきたいと思うお店でした。ご馳走様でした。
名物のじんのすけ焼き、熟成刺盛、熱々のだし巻き玉子は絶品!お通しが凝っているので、乾杯してチビチビつまみながらメニューを選べるのがいい秦野の新鮮な野菜を使った料理は、どれも素材の味を活かした味付け秦野のクラフトビール「HANOCHA」こだわりのラインナップの日本酒料理がどれも美味しいので、ついついお酒が進むそれでいてコスパもいいので、最強の居酒屋です!18時には満席になるくらいの地元の方に愛されてるお店でした。
他のグループ店舗には行ったことがあって、こちらのお店も行きたくなって、思い立ったら小田急線で1時間の小旅行しました!お店の方の対応もとてもよくて、お料理、お酒ともにおいしくて、飲みすぎ、食べすぎました。六方じんのすけ3大名物の低温熟成のお刺身、鯛茶漬け、じんのすけ焼きはどれもおいしくて、絶対食べた方がよいです。お酒は日本酒を飲みましたが、秦野の白笹鼓がおいしくて、とても気に入りました。やはり地元のお酒があるのはいいですね。あっ、サーモンの塩辛、九条ネギの天ぷらもおすすめです。お酒が進みます!どのメニューもおいしくて、他にも食べたいメニューがありましたが、次回の楽しみにとっておきます。とても居心地のよいお店です。ごちそうさまでしたー!
鶏肉の扱いが上手かとおもいます。店員さんの接客も素晴らしいです。最近、テイクアウトの注文が増えてきたのか、少し、店内の食事提供時間が以前よりかかるようになった気がしますが、美味しいので待てます(笑)
熟成した刺身、塩で食べるのがこんなに美味しいとは思わなかったです。その他も素材の良さを感じました。接客も満点でした。またぜひ行きたいです。
地元秦野大好きっ子な店長さんがすごく気さく!おひとり様でも安心して入れるお店です。丹念に作られた熟成魚の旨味がすごい。また行きたいですな~
名前 |
六方じんのすけ 秦野 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-73-6355 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

じんのすけ焼き焦しニンニクはツボから溢れた鶏肉はプリプリでジューシーな蒸し焼き、ほじくって下に入っていたキャベツまで美味しかったです。凝ったお皿のお刺身も新鮮で美味しいです。