木更津のマンホールカード配布中!
木更津市観光案内所の特徴
木更津市観光案内所では、マンホールカードを9:00~17:00に配布しています。
地元の民芸品上総凧のミニチュアを訪問時にプレゼントしてもらえました。
観光案内所として、レンタサイクルの貸し出しサービスを行っています。
ハローワークに行った。70歳以上でも仕事はあります。職種は限られますが、何回か通えば自分に合った物が見つかるかも。
木更津市の観光案内所。ビアンキのレンタサイクルもありますよ♪
レンタサイクルの貸し出しで利用。ライト、鍵、ボトルケージ付きのクロスバイクとヘルメットとグローブを朝から夕方まで1000円で利用できてとても良かった。今後自転車が劣化していったらどうなるのかわからないが、現状よく整備されているし日本の他の場所にもこう言う場所があったらいいのにと思った。
21/4月訪問観光案内ともにグッズ販売やレンタサイクルを行っているマンホールカードの配布も行っており、訪問時当地の民芸品の上総凧のミニチュアがもらえた。
マンホールカードをもらいに訪れました。木更津駅のロータリー向かいの建物の1階にあります。
木更津市のマンホールカードは9:00~17:00に配布されています。ただし、年末年始はお休みです。
| 名前 |
木更津市観光案内所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0438-22-7711 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
〒292-0831 千葉県木更津市富士見1丁目2−1 スパークルシティ 1F |
周辺のオススメ
レンタサイクルを借りに寄りました。スタッフの方は親切で丁寧でした。こちらの質問にも的確にお応え頂きました。ホスピタリティの精神、さすがです。