昭和の香り漂う昌隆麺。
中華 昌隆の特徴
昔ながらの中華屋で、清潔感があふれる店内です。
衝撃の旨さの昌隆麺と、特に美味しい餃子が楽しめます。
地元でも人気の小田原系担々麺が魅力のお店です。
餃子定食を食べました。餃子1個が大きいので食べ応えがあって美味しいです。今度は麺系も食べてみたいです。駐車場はあります。
甘めの醤油ラーメンに見た目とは裏腹の弾力のあるやわらっかいチャーシュー、自家製であろう美味すぎるメンマ。細く食べやすいちぢれ麺。私の好みを貫いてました。ありがとうございました。また来ます。ライスは中ライスにしてしまいましたがめっちゃデカかった。席が少ないので1人で行くと相席になる事がある。ラーメンを食べるだけですし問題ない。
久しぶりに行きました。いつもは担々麺甘口ですが今回はもやしあんかけ餃子はお友達とシェアしました。甘辛く癖になる味です。
昔ながらの中華屋!秦野は甘い味が好きなのかな?同じ国道沿いのラーメン屋も店名を冠した甘いラーメンが人気。近くの働いてる人がひっきりなしに来て回鍋肉や麻婆を持ち帰る人も。次回は麻婆食べてみたい。
昔ながらのお店。餃子は必ず頼みます。麻婆豆腐は見た目辛そうで、食べてみるとそんかに辛くなくて味も濃く自分好み。回鍋肉も美味しいです。
火曜日で秦野の蕎麦屋は殆んどが休店日でここで食事をしました。餃子定食が絶品でした!綺麗にヒダが折り込まれていて肉のたくさん入った具もタレを付けなくても美味しく頂きました。また食べたい!と思わせる餃子でした。🥟🥟🥟🥟🥟🥟写真を撮るのを忘れて食べかけを投稿😆駐車場は店の横に2台くらいしか停められない。😓
知人から紹介されて来店しました。名物は坦々麺と昌隆麺と餃子ということで辛いものが苦手なので昌隆麺と餃子を注文。ラーメンに回鍋肉が乗っているちぢれ細麺のラーメンで甘辛い感じで美味しかったです。個人的には餃子が特に美味しかったので餃子定食にすれば良かったと後悔。次回は餃子定食でリピします!
小田原の中華四川系の担々麺を売りに餃子定食まである中華料理店です。ラーメン、もやしあんかけそば、担々麺SPを注文。各々スープの味が異なりました。もやしそばはかなり甘さを感じるあんかけが特徴です。小田原四川系の担々麺はなぜか杏仁豆腐のサッカリンみたいな香料を強く感じます。餡は挽き肉とザーサイがメインで四川とは異なりニンニクが入ってない感じです。ノーマルのラーメンが一番オリジナリティを感じる味でした。テーブル5席と上がりの座敷の昭和感あふれる店内。平日お昼時、お客さんは途切れることがなかった繁盛店でした。駐車場はお店の北側に4台置けます。
15年ぶりぐらいに行きましたが、変わらずおいしいです。特に担々麺はどろっとしたスープとザーサイ、ひき肉がたっぷり入っており、絶品です。辛さも選べます。店員さんも親切です。私の中ではNo1担々麺です!
名前 |
中華 昌隆 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-82-5187 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

地元で良い評判を何人からか聞いたので 行ってきました。平日のお昼のピーク時、店内は ほぼ満席担々麺 超辛口を注文。超辛口は辛いが美味しく食べれる辛さでとても美味しかった。小田原の有名店四川の担々麺を細麺にした感じだった。周りの客を見ると注文は様々で どれも美味しそうだった。機会があれば他のメニューも挑戦したい。