美味しさ重なる伊勢原の和菓子とパン。
亀盛堂(きせいどう)の特徴
かりんとうまんじゅうが絶品の和菓子屋です。
大福とミルクフランスが特に美味しいお店です。
地元名物『いちご大福』を新たに始めたお菓子屋です。
大福とミルクフランスがめちゃめちゃ美味しい。特にミルクフランスが大きいのに250円最近のミルクフランスはふわふわなパンが多くて物足りないですが、ここのはパリッパリのフランスパンにたっぷりのクリームがサンドされています。朝一は出来ていないので昼過ぎ行くのがオススメです。以前聞いたときは11時すぎに出来ると言われました。木曜日と土曜日はパンお休みしている様子で、何度か通ってようやく買えました!また行きたいと思います!
2024/10/6 伊勢原道灌まつりの際に、磯辺焼きが食べたくて買いました🤗美味しかった🤗
亀成堂の名物菓子「七重八重花は咲けども山吹の実のひとつだになきぞ悲しき」太田道灌公の句で知られる「歌姫」に因んだお菓子です。山吹の花びらを象っています。小倉餡を食べました。甘すぎずお茶受けに最適です。他にもゆず餡と白餡があります。
伊勢原駅から徒歩で3分以内にある、和菓子屋さん。和菓子だけではなく、パンも売っておりとっても美味しいです👍店主さんはとても明るい人でいつも優しく対応してくださります。甘食がお店の名物だと思います。また、伊勢原に行った際には行きますね!^ - ^
ミルクフランスがとてもおいしい。ずいぶん前は130円だったから買いやすかった、今は185円?大奥様が居たときの雰囲気が感じがよくて好きだった。今でも目に浮かぶ。今は愛想なしの大柄の奥さん、気持ち良くありがとうございます!と言えたらリピートするのに、、もう行かない。
ここは外から見ると和菓子屋さんですが、入口のガラスを見ると分かると思いますが、パンも売ってます。店の雰囲気と店名からパン屋さんの印象が全く無いので入り辛い人も特に若い世代には多いかも知れません。でもパンがかなり美味しいのでオススメですよ!幻斎カレーパンは揚げてあるがちゃんと油が切れてるので、もたれにくいのと具のカレーに福神漬けが入っていて歯触り良くカレー自体が美味しいのでかなり大好きです!オススメします。他にミルクフランス、パイシュー、惣菜パンもかなりレベルが高いので町の普通のパン屋さんより美味しいのでまだ食べてない人は是非お試し下さい。クリームなど和菓子には余り無い油脂の甘味をちゃんと出せてますので和菓子屋さんのパンに違和感を感じてる方も恐らく問題無く納得出来る美味しさは出してらっしゃると思いますよ!パン自体の香りが良いのであらゆる具材を纏められてると思える素晴らしいパンが此処には有ります。お試し下さい!追記木曜日はパンを作らない日のようで、格安の前日のパンの残りのみ売ってました!小田急のポイントカードを見せるだけで割引もありました。
和菓子屋とパン屋が合体している面白いお店『いちご大福始めました』の文字に惹かれました。いちご大福は白あん派もし違っても他のものを買ったらいいやと入店 12時頃伺ったのですが、大福は売り切れいちご大福も残りわずか“保存料を使っていないので早めにお召し上がり下さい‘”と書いてあります。この時点ですごく期待できる!と感じました。いちご大福はショーケースの中白あんなのを確認し購入決定パンのコーナーへカレーパンとチーズデニッシュのパンも購入どれも街のパン屋さんが作った手作りな雰囲気がすごく美味しそうでかなり悩みました。帰宅後カレーパンを少し温めて食べました。パンの中でカレーパンが一番好き!!こちらはカレーがぎっしり入ってます。スパイスが効いていてとっても美味しい~162円安いです!良いお店を発見したと他のものも期待が上がります。チーズのデニッシュは少し香りにクセありチェダーなのかな?でも、食べ進めていくとパンの甘みとチーズの塩気のバランスがよくぺろっと食べられます。チーズ好きの旦那さんは美味しい美味しいと喜んでいました。1つ失敗したのは、いちご大福を冷蔵庫にいれて次の日まで忘れてしまっていたこと翌日お餅が固くなってました。完璧に私の不手際(´・ω・`)少しだけ温めたらとろ~り!当日食べたらどれほど美味しかっただろうと悔しくなりました。検診の楽しみになりました。次はいちご大福リベンジします!また伺います!
伊勢原駅北口からすぐの地元の和菓子屋兼自家製パンのお店です。初めてお店に入ってみて、和菓子よりも自家製パンに惹かれました。今回はお試しに『たまごボール』1個80円(税込)というパンの中にこしあんが入っている菓子パンを購入してみました。大きさは男の人なら一口でいけちゃうくらいの小さいものですが、あんこが程よく甘く、一個でも満足出来る感じで、美味しかったです♪
名前 |
亀盛堂(きせいどう) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-95-0246 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

かりんとうまんじゅうを食べましたが、とても美味しかったです!周りはさっくり、中身のあんこは甘すぎず、つい食べ過ぎてしまいます。