南部市場で中落ち丼の幸せ!
和食 蒔田 (有)蒔田寿司 南部市場店の特徴
南部市場内に位置する、地元の新鮮な食材を使った和食店です。
三重県産の鯵を使用した、サックサクの天ぷらを楽しめます。
糖質控えめの中落ち丼がコスパ良く、大満足なランチにぴったりです。
どうしても海鮮丼が食べたくて行ってみた。三色丼。シラスと中落ちとねぎとろ。1250円。しっとりシラスとトロっと中落ちとまったりねぎとろ。この値段でこのボリュームなら大満足!
三重県産直送!数量限定の鯵天ぷら定食を頂きました!* 1100新鮮なのが分かるくらい、フワッフワでとろけて美味しかった♪南部市場の中の食堂なので、セルフで持ち運びはしますが、店員さんも優しくておすすめです!
南部市場場外、南部亭の中にある店舗。朝市開催日の10:30頃訪問。席は半分以上埋まっていた。鮪中落ち丼を選択。鮪は柔らかく、ねっとり、旨味を充分に感じる。市場にしてはやや割高だが、味は美味しい。
市場の中ではコスパは良い方だけど、市場価格ではない。でも、具は多めで美味しかったからオッケー👌3色丼1,250円。
休日のランチに良く利用します。昔ながらの市場の食堂の雰囲気が、今でも残っています。
フードコートなので、忙しく人の動きがあります。静かに食事がしたい人には不向きです。メニューは豊富です。
南部市場で買い出しに来たついでに立ち寄ったお店。ここは南部市場ブランチ(リニューアル)が出来上がる前からあった定食屋さん。昔何度もきていたこともありとても懐かしい気持ちになった。ご飯も相変わらず優しい味付けで美味しいだけでなく元気になる。店員さんもみんな優しくてほっこりします。いろんな飲食店が出てきたけどここはずっとなくならないで欲しいおふくろの味。
ハーフ丼(中落ち+ネギトロ) 900円店員さんの気さくな感じも◎。味はそこそこしたが、コスパはよくないと感じてしまった。市場ということで期待値が高かったせいかもしれません。
2022.1.10 ランチ 初訪問市場の中という事ですがCPはあまり良くありません。マグロもねっとり系の感じでキハダなのかな?と思います。隣のお店の揚げ物系の定食のがCP良さそうで美味しそうでした。
| 名前 |
和食 蒔田 (有)蒔田寿司 南部市場店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-779-2373 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
数量限定の鯵天ぷら定食衣がサックサク、肉厚でフワフワ鯵天ぷら。すごく旨~い。半身が3枚で食べごたえ満点。これで1100円(税込)はお得。つれの小柴産穴子天ぷらは、小ぶりながら旨味あり。🫑と🍆の天ぷらも美味。南部市場内の「南部亭」というフードコート内なので雰囲気は社食風。