ゆずの聖地で極上モンブラン!
モンマルト洋菓子店の特徴
岡村天神の鳥居のすぐ横に位置する便利なケーキショップです。
ゆずが御用達のモンブランは極上の美味しさでおすすめです。
生クリームが濃厚なショートケーキはイチゴとの相性抜群です。
ふとケーキが食べたくなり、岡村天神の鳥居のすぐ横にあるこちらへ買いに走りました。ショーケースには色々な種類のケーキが並んでおり、洋焼き菓子や食パンもあります。こちらのケーキは全体的に小ぶりな可愛いサイズですが、価格も大変お手頃で、大人には量・カロリー・価格全てにおいて嬉しいです。(ケーキ3個買っても1000円以内は本当ありがたい…!!)早速帰って味わいましたが、こちらで人気のモンブランはやっぱり美味しかったです。栗のクリームの中に栗の甘露煮(?)も入っていて満足感がありました。気軽に美味しいケーキが買えるので大変ありがたいです。また買いに行きます。(再訪したので追記)今回はオペラ(¥320)と人気のクレープを購入。オペラはコーヒーの風味が感じられる濃厚な美味しさ。コーヒー味が好きな方に特にオススメです。クレープ(¥290)は酸っぱいというコメントがあったのでどんな味かな?と思いつつ食べてみましたが、(個人差はあるかも知れませんが)酸味は感じられずたっぷり入ったまろやかなクリームにイチゴの自然な酸っぱさがアクセントになった、バランスの良いものでした。
姉とゆずの聖地巡りで聖地の一つでもあり、ゆずっこたちが集まるというケーキ屋さんへ☺︎店内に入ると、何も言わずとも、お店の方からゆずのポストカードをいただきました☺︎♥︎ショーケースに並ぶケーキはどれも美味しそうで、どれにしようか悩んでいたところ、お店の方からゆずのお二人がいつも買っているのはクレープとモンブランだと教えてくれました♪外で食べやすいクレープを購入することに!その他に焼き菓子のフロレンティナも美味しそうで購入♪クレープは生クリームたっぷりで苺が入っており、生地もモチモチしていて美味しい♥︎フロレンティナもほんと美味しくてオススメですඊ外にベンチもあり、そこで座って食べることもできそうでした⍤⃝ོ行く事が出来て本当によかったです♪ごちそうさまでした☺︎
昔ながらの懐かしいケーキ屋さん😶子供の頃から利用いただいてます☺️
モンブランがこれまでのイメージを覆す極上の美味しさ。オリジナルのケーキが多くお値段もお手頃。
自転車で探しながらたどり着き四角い割と大きめのショートケーキが350円美味しそうでしたが同じ値段でアップルパイ、中のりんごが分厚くてそちらを買いました。すると店主の方がチョコレートスポンジケーキのはし切れを良かったらどうぞとくれました。帰ってから頂いたら甘さ控えめとってもとっても美味しくて次はチョコレート系のケーキヲ買おうと思いました。
御当地“岡村町”出身のデュオ歌手“ゆず”の北川君と岩沢君二人の御用達の御店。洋菓子専門店で、店内には“ゆず”の二人の写真も少しあるが、二人の鉱物のクレープとモンブランが美味しかった。店内にテーブルは無いが、店内で食べたいと御店主に伝えればトレーに乗せてフォークを付けて提供してくれるし、遠方からの“ゆずファン”が食べれる様にベンチが店内に用意してある。
ここのモンブランが美味しいよ🎵
あのゆずも訪れる、美味しいケーキ屋さんです‼️
ここケーキの中でもショートケーキ生クリームがとても濃くスポンジにもさっぱりしているが甘みがあり生クリームとイチゴの相性がとてもいいいいです。値段も手頃で私は良いケーキ屋だと思います。
| 名前 |
モンマルト洋菓子店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-753-6366 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒235-0021 神奈川県横浜市磯子区岡村2丁目11−35 |
周辺のオススメ
個人的にはボリュームのあるミルフィーユが好きです。店内が広いので、使っていない冷蔵庫を除いて、テーブルでお茶出来るようにすれば良いのにと思いました。機械のネスカフェみたいなものとコップを置いて。もし余りがあったらの場合冷凍して翌日数十円でも安く売ってもらえると嬉しいです。