杉田駅近く!
吉津屋青果 弘明寺店の特徴
ミカンが198円で買える、魅力的な価格設定です。
商品の鮮度が良く、スーパーより1~2割安い青果品が豊富です。
昔ながらの狭い店舗ながらも、活気がある八百屋です。
安いです。いつも驚くのは、レジはは外国の方で、日本語で仕事をこなしています。私は同じことを外国でできるだろうか?
安いには安いが、全体的に時間が経っているというか古い印象がある安いからには、ということだろうかそこを気にしないならお買い得かもしれません杉田駅の近くにもあるのですが、同じ支店なのに向こうの方が段違いに良いのだけど何かあるのかな。
ミカンが198円で売られています。全体的に安いです。
中国系の野菜が多い気がする。よっぽどの事が無ければ買うことは無いが産地がちゃんと書いているので必要とあれば買います。
商品の鮮度が良く、価格がスーパーより1~2割安い。時には激安の目玉商品が並ぶので、直ちょく覗いている。
八百屋なので安いですね。たまにタイムセールもしてる。
先日5点ほど買い物して、帰ってからレシート見たら買ってない物まで加算されてた!なんか狐につままれ🦊た感時。次はない....
いつも活気のある八百屋さんです。
昔ながらの狭い店舗ですが、リーズナブルなお値段の青果店です。
名前 |
吉津屋青果 弘明寺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-309-8698 |
住所 |
|
HP |
https://www.gumyouji-shoutengai.com/shop/yoshizuyaseika.html |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

安いことには安いが、商品の品質が悪く、その上保管方法も適切でない。これまでは他店にない商品があるため利用することもあったが、先日ついに当たり(腐敗物)を引いてしまったため、今後は自身の審美眼を養うとともに当店の利用を控えようと思う。