航空ジオラマで楽しむかき氷。
café 宙豆の特徴
航空にまつわるディスプレイが盛りだくさんで楽しめます。
夏場はかき氷を提供しており、特に癒しの一品です。
美味しい焙煎珈琲が楽しめる清潔でおしゃれな空間です。
航空屋の方が退職してから開かれたというお店で、店内はあちらこちらに旅客機のミニチュアや写真があります休みの午後イチ~15時くらいは結構ひっきりなしにお客さんが来てますので、タイミングにより入れない…こともあるかもコーヒーはニュートラルなブレンドで、だいぶ飲みやすいものになっています。水も工夫されていて変な渋さがありませんケーキも尖った味がなくて食べやすい地元に愛されている感じがしていいところです。
時間が遅かったのか、行きつけのカフェが閉店してしまったので、カフェを探してブラブラ。見つけたのが、こちらのカフェ。宝探しで宝を見つけたような感覚(笑)近くにこんなに素敵なカフェがあったなんて、行きつけの店に固執せず、新規開拓も必要かもしれませんね。という事で、パートナーはアイスコーヒー、私はかき氷を注文。清潔で綺麗な店内。ご主人の趣味なのか、飛行機系の写真、フィギア等が飾られています。ご夫婦で切り盛りしているのか、キッチンはお2人でされていました。かき氷は、早々に提供されたのですが、コーヒーがかなり時間がかかりましたが、どちらも大変美味しく、素敵な時間を過ごす事が出来ました。また伺わせて頂きます。ご馳走様でした。
仕事後癒しのかき氷のお店を開拓したくて、行きました。自家製シロップで、とっても美味しくて3杯いただました。かき氷が安くて感動しました。また雰囲気も落ち着くので、時間を忘れてしまいそうです。こんな素敵なお店を見つけられて嬉しかったです。また行きます。
ちょこんと目立たないお店ですが、中には空港のジオラマや航空にまつわるディスプレイ。そして自家焙煎のいい薫り。コーヒーは、外食で飲むのにストレートでイケるのは滅多にないので感激。素直で飲みやすくてしみじみ美味しい。ホットサンドもアツアツの出来立てでパクパクいけました。常連さんによると日替わりランチも工夫があって美味しいとのこと。ぜひ再訪したいです。
暑くなってきて、かき氷はじめたみたいです!とても美味しいですよ!シロップにはいちごなどの果物100%の果汁でできたものだそうです!本日から新作のマンゴー🥭出すみたいなので、オススメです!酸味がなく、甘いマンゴーの味がしました。もっとまろやかさがほしいのなら、練乳多めがいいかもしれませんが、甘すぎるのが苦手な方は要注意です(笑)汗だくでお店に入りましたが、量が多いので半分くらい食べ終わった頃には汗が引きました。
店内には羽田空港のジオラマ、飛行機模型などがあり、さすがに元スッチーのお店らしく、そら(宙)に徹底。
コーヒーがおいしい。家庭用にコーヒー豆を買う際特徴を教えてくださる。
散歩の途中でランチをやってるカフェを発見して立ち寄った。多分禁煙。カウンターとテーブル席、コーヒー豆の持ち帰りあり。ランチは日替わりプレート、私のはポトフセット850円をプラス50円でアイスコーヒーへ変更。具だくさん、大きめだけどスプーンで切れる程度によく煮込まれた(つまり下茹で含め丁寧な仕事をしてる)玉ねぎ・ジャガイモ・ニンジンが美味い。パンもほどよくあたためてある、小鉢のヨーグルトやサラダも雑さがない、やりすぎって思う部分もあるが性分なのだろう。居心地もよい、また散歩途中に寄ろう。
食事はおいしい、店内は清潔でおしゃれ!オーナーさんも気さくでとても居心地がいいです!ずっといたくなるような空間です!
名前 |
café 宙豆 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-315-6655 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ここ、好き夏場は、かき氷やってます。気温25℃より下がったら終了とのこと。個人的にはコーヒーミルクがオススメ。きなこあずきも美味しかった。かき氷が無くなる時期になったらコーヒゼリーも試してみたい。