ラパン 川津店の特徴
島根県に旅すると必ず立ち寄るこだわりの高級スーパーです。
商品の品質が高く、他のマーケットにはない食材が揃っています。
オリーブオイルや珍しい香辛料など、買い物が楽しいお店です。
少しお高いかもしれませんが、惣菜や精肉、鮮魚なども新鮮で美味しく、気持ち良く買い物が出来ます。また、珍しい商品もあり、何時も利用させて貰ってます。
スーパーでは手に入らないオリーブオイルや香辛料があって ついでにとお肉とか買ってしまいます。値段はそこそこしますけど これってものを見つけると 嬉しくなります。食材の店舗ですけど 調理や食に関する本も扱っています。お酒やワインとかもありますが わたしは買ったことないです。
オリーブオイル買いました。ワインも沢山の種類が用意されてていいですね。
自分がクチコミ書いている今まるごう川津店がなくなってみんなこちらとイオンに入店されているんじゃないかなって思います。祖母が高い高いと言って自分も避けていましたが親がここで買い物をすると言ったときに入店してみると高いなりに新鮮味があったり高いなりの理由がちゃんとしているなって思いました。みなさんにもおすすめしたいです!
オリジナルのパンも沢山あり、鮮魚も良さそう。こだわりの食材が並んでいる為割高感はあるが、エコバッグを持っていくと、品物を詰めてくれて親切。セレブな気分になれる。
品物の品質が大変高いお店です。
皆さん松江の成城石井と説明されるので面白いです。誰かが言い出したんでしょうね。確かに松江の成城石井かもしれません。隣のパン屋さんがお気に入りです。
少し高級なものが多い感じ。お酒、特にワインが豊富であった。
店内は広く、品揃えも豊富。質も良い。
名前 |
ラパン 川津店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-24-8880 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

島根県に旅すると必ず立ち寄る、こだわりの高級スーパーでありながら、良心的な価格。間違いなく、日本のスーパーの最高峰の1つ。スーパーのポイントは消え物と調味料の品質、品揃え、地産地消トイレットペーパーがダブルとかで充実しているエリアは可処分所得が低いここは良質なスパイス、調味料が数多い。地産地消の新鮮で質の高い食材をしっかりとセレクトしてていつもながら感嘆する。客層も品の良い方が多く、不昧公以来の郷土文化を感じる。スーパーの店内に佇んで1時間くらい、お客様、スタッフ様の会話を聞くのがとても楽しい。こういったところではiPhoneのボイスメモで10数分、何本か録音して後で周波数分析する。そうすると、心地よい店の周波数には共通点があることがわかる逆に言えば、初めての土地でも何箇所か周波数分析すれば、そこの地域がどのようなライフスタイル、文化度を当てることができる。