隠れ家で楽しむ美味しい寿司!
厚木 すし 末広 中町店の特徴
隠れ家的な雰囲気が魅力の、厚木のすし屋です。
美味しいにぎり寿司やワサビの海苔巻きを堪能できます。
お料理とにぎり寿司のコースが充実していておすすめです。
安くて美味しいお鮨屋さんお勧めです。
何回か食事をしてお気に入りになった寿司屋。お寿司はもちろん、お通しや一品料理も美味しい!店内は清潔で解放感があり、居心地も良いです。ネタは臭みが全く無いので、魚の旨味が良く分かります。酢飯の甘味と酸味が程よく調和しています。お寿司は大きすぎず、小さすぎす、ネタとシャリのバランス(味、香り、大きさ、食感)がとても良くて、私の好みにピッタリ。どちらかと言うと少し小振りで女性でも一口で食べれる大きさだと思います。日本酒のぬる燗をお願いしたら、期待していたよりも温かくなかったので、もう少し温めてもらえるか頼んだところ、快く温め直してくれました。メニューに載っていないネタや巻物もあるので、大将や店員さんに聞くと教えてくれます。予約、もしくは空席を確認してから訪問すると良いかもしれません。
出張中にホテルのそばなので気軽に伺いました。 コ・ス・パは本当に最高です。コースで結構な量を食べて飲んで1人、7,000~8.000円程度。都内の半額っと思ってください。また伺いますよ‼️
とても美味しかったです。内装は明るく、シンプルにカジュアルな雰囲気です。特選握りを頂きました。また行きたいと思います。2回目、夜予約でお伺いしました。駅から5分程、通り沿いのビルの中にあります。明るい内装のお寿司屋さんです。店内はカウンターとテーブル席✕3、計20席程でしょうか。コース予約を頂きました。食べ進める時間に合わせて提供されます。握りのシャリが○✕△が混ざっていて、食べた時、口の中に広がって、普通の酢飯と違い、さっぱり美味しいです。このシャリがとても好みです。また機会があれば寄りたいと思います。
また行きます!
お寿司も美味しいですが、最後にお気に入りのワサビの海苔巻きを頼みます。海苔もワサビも最高!
会社のポストにチラシ的なものが投函されていて、この辺りにはなさそうな雰囲気のお寿司やさんぽかったので気になっていて初訪店。5,000円のコースでこの良クオリティかつ満足なおすし。チョイチョイまた来たいと思いました。
とても美味しかった。
2019/2/28お料理とにぎり寿司のコース、雅(5千円)をいただきました。春を感じる食材と丁寧なお仕事でした。前菜いくら・湯葉、酒盗、きびなご、さざえお造り本鮪、南マグロ中とろ、鯛昆布じめ、ほたるいか、ほたて若竹煮、菜の花、わかめたこ茶碗蒸しカニ酢煮魚お椀にぎり寿司フルーツ若竹の香ばしさにびっくり。煮魚の甘みの奥深さに驚き。にぎり寿司は、こはだから。赤酢の香るしゃり。どれも美味しい。巻物の有明海苔も美味。ごちそうさまでした。
名前 |
厚木 すし 末広 中町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-240-1016 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

隠れ家的なお店を見つけました!雰囲気とても良いですが、若い女性の接客がいまいちなので接待で使うにはちょっと不安を感じました。少し通ってみたいなと思えるお店です。I found a hideaway shop!The atmosphere is very good, butBecause the customer service of young women is not good.I felt a little uneasy to use it for entertainment.It's a shop that I want to go through a little.