豊富な担々麺と揚げナス。
中華 担多香の特徴
辛さが選べる担々麺が人気で、食べ進めるうちに味の変化が楽しめます。
人気の町中華屋さんコースでの訪問税込4400円で2h飲み放題と美味しく頂きましたどれも美味ですが揚げナスが最高です。
クチコミ的に坦々麺がいいかなと思って注文。ランチはご飯、スープはセルフでおかわり自由!ゆで卵1個無料!というお得ランチ!注文後運ばれるまでにお支払いを先にするシステム!珍しい!注文から運ばれるまでめちゃくちゃ早い!!スープはシビカラ系。私にはだいぶ辛かった(笑)辛さノーマルにしたのにな…辛いのも選べます。麺もっと美味しかったらええのになぁ…って感じでした。無料のスープが美味しかった⤴︎⤴︎
平日のお昼に、麻婆炒飯をいただきました!お昼ははゆで卵1つサービスご飯、スープおかわり無料でした!駐車場も1台分?あり運良く止める事ができました🚗次回は看板メニューの担々麺を注文したいです!お店の方も、とても親切ですご馳走様でした!
街の小さな中華食堂。表通りの一本奥の路地に一台分の駐車場有り。料理は担々麺がイチオシのようです。芝麻醤(チーマージャン)のまろやかな味わいと八角の香りが印象的な穏やかな味わい。ピリ辛程度で食べ易い辛さです。有償で一辛、二辛、激辛と三段階で辛さを変更できますが、変化量が大きく、二辛でかなり辛くなります。八角の香りが強いので苦手な人は多いのではないかと思いますが、客に媚びずにがっつり香らせる姿勢が清々しいです。個人的には好きな味わい。お昼時はライス、スープ、茹で玉子が厨房の隣に置かれ、これらを無料でふるまっています。「茹で玉子戴いて良いですか?」と尋ねると「大丈夫だよ。勝手に持って行って。」と答えが返ってきたのは隣の客席。ご近所のリピーターが忙しくしているホール係の代わりに別の客の質問に答えている微笑ましい雰囲気のホールです。ホール係の対応は良好で、料理も美味しく、そりゃあリピーターも付くわな。地元に愛される良い店と見た。
辛さが選べる担々麺がオススメですが、今日は角煮そばを頂きました。醤油味のスープに柔らかな角煮がベストマッチで、美味しかったです。提供まで、無料のゆで卵を食べながら待ってるのも、帰りには小さな子どもにちょっとしたおやつのプレゼントがあるのも、お客さんを大切にする店主の思いが伝わるお店です。
レバニラ炒めが作りたての熱々で最高!中華はこうでなきゃってカンジwご飯は固めの炊き上がり。一杯目からセルフでね。
担々麺、餃子いただきました。具沢山な担々麺は程よい辛さで美味しかった。特に麺の旨味がスープとマッチしてて良かったです。ランチタイムにはご飯、中華スープ、ゆで卵(一人ひとつ)サービスで食べれます。麺を食べて、担々麺のスープにご飯を入れて担々クッパとして食べても美味しかった。餃子は肉がたっぷり詰まった美味しい餃子でした。駐車場は店裏の方に一台だけ止めれます。(狭い)かなり狭いので5ナンバー車でやっとという感じです。
坦々麺をいただきました。麺は中太麺、スープはピリ辛程度で濃過ぎず薄過ぎずの丁度良い塩梅のもの。具は挽肉にしてはごろっとした肉が入っていてこれも美味しい。途中で卓上のお酢やラー油を入れて最後まで美味しくいただきました。ライス、スープ、茹で卵はセルフでお代わり自由。ご馳走様でした。
夕食を3人で お酒のおつまみに塩ピーナッツ?茶色い薄皮付きのゆで卵は1人1つ、スープおかわり自由?今日のスースは中華風コーンスープ週替りのおすすめがあり、instagramで公開中。この日はおすすめから2種、エビマヨ、餃子、ゴマ団子をいただきました。ゴマ団子は中が小豆あんではなく、ごまでした。これがまた、美味、一皿に3個。エビマヨはエビがぷりぷり♡餃子は野菜が大きく、歯ごたえ十分で見た目もぷっくりとした体格。しっかりスパイシーで美味しかったです。おすすめ二種は、箸が止まらない美味しさでした。また、行きたいです。
名前 |
中華 担多香 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-435-5898 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

担々麺のメニューが豊富ですノーマル、汁なし、豆乳冷やし、カレーがあります豆乳冷やし担々麺 1,250円オマケにゆで卵1個無料ちょうど良い辛さで美味しいです具材もいろいろのってます定食メニューなどもあり、インスタグラムで日替わりメニューなど情報発信しています駐車場は裏に1台分ごちそうさまでした。