ベイスターズ通りの台湾酒家、ランチ780円で極上体...
香港酒家 景記の特徴
野球観戦帰りに寄れる飲み放題980円のリーズナブルさが魅力です。
日替わりランチメニューがあり、どれも800円以下でコスパ抜群です。
麻婆豆腐や坦々麺等、多彩な麺類メニューが特におすすめです。
野球観戦の帰りに寄って飲み放題2時間¥980とあれこれたべました。どれも量が多くて美味しかった!
美味しい🎵リーズナブル❗店員さんも気さく✨中華街行くよりオススメですねぇ☺️
ランチのコスパ良いです。これで680円、お腹満たされました。
ランチはコスパ◎丼物がお得です。中華丼を食べましたが、具材の種類も多く美味しかったです。禁煙、駐車場ナシなので無条件に☆マイナス2してます。
ベイスターズ通りの海側の方に進むとある台湾酒家。ランチタイムは安価でボリュームある料理をいただけます。
日曜日のランチ、、、何を食べようか、、もう、この辺りのお店はあまりやっていないところが多い中で、ランチやっている中華屋さん発見家から近くて、何となく存在は知っていたが、入ったことはないので行ってみよう場所はベイスターズ通りです弁天通りからちょっと曲がったところにあります中華屋さんらしく、赤い看板と外観が目印【香港酒家】と看板に出てるだけあって、980円で飲み放題も出来るみたいですランチメニューはと、、、日替わりメニューで、【A 豚肉と高菜タン麺+半チャーハン 780円 】【B エビと高菜の炒め 750円】【C マーボー春雨 680円】と、どのメニューも800円以下で、とてもリーズナブル坦々麺やタンメンなどメニューが多いので、麺類がおおすすめなのかな?お店の外の貼り紙や、店内のメニューにも、【まかない丼】たるメニューがあるのも気になる店内は王道の香港料理屋さんの雰囲気で落ち着きますこのご時世もあって、お客さんは私だけでしたまかない丼も気になるところですが、今日は麺類を食べたかったので、【A 豚肉と高菜タン麺+半チャーハン】に決定席から少しだけ見える奥の厨房で、小気味よく中華鍋を振る音が聞こえ、程なくして到着うん、野菜たっぷりで美味しそうスープは醤油ベースであっさりタンメンの野菜のなかに、ピリ辛のシャキシャキ高菜と、少しトロみがついた豚肉が入っており、醤油ベースのスープとよく合いますやっぱりどうしても、ちょっとお酢をいれたくなっちゃいます(^^)チャーハンは優しい味でさっぱりしてましたやっぱり、麺には米が必要なです!最後は定番の杏仁豆腐どしめて、お腹いっぱいですスープも全部飲んじゃいました普段使いの中華屋さんにはいいんじゃないかな!次来た時は【まかない丼】行ってみますおいしかったですまた来ますごちそうさまでした。
麻婆豆腐美味しく他も良かったせわしない感じもイヤミが無い。
職場の近くの街の中華屋さんといった感じの店です。夜は単品メニューが豊富にあるようですが、昼にしか訪問したことがありません。最近、ちょっと日替わりランチに個性がないような気がします。以前あった、カレーチャーハンが大好きでした。夜のメニューだと思うのですが、麻婆タピオカにちょっと興味があります。
夜は料理2品、お酒2杯で1,500円ちょいの晩酌サービスがお得。すばやく料理が出てきて、量も多く味も中々。突出した良い点はないが、普段使いするにはこういうお店でしょうか。
| 名前 |
香港酒家 景記 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-651-1168 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ランチで利用させて頂きました。単品が結構安いのに+50円で半炒飯(正味半半くらい)と杏仁豆腐が付きます。この立地ではかなりのコスパかなと。ゆっくりは出来ませんが。