桜木町で癒やされる花束!
Hibiya-Kadan Style CIAL桜木町店の特徴
桜木町駅改札すぐの便利な立地で、素敵なお花を提供しています。
結婚式場の近くにあるため、特別な日のブーケの注文にも対応しています。
ひまわりなど多彩な生花を取り揃え、訪れる人々を癒やします。
とても丁寧で親切です。細部に渡る気配りは、さすがプロ👍ここ以外で大切な人への花🌼を買うことはないでしょう。
記念日に店頭に並んでいたアレンジメントを購入しました。ボリュームの割にお高めに感じました。お花は5日ほど持ちました。5日以内に枯れた場合、レシートと画像を持っていくと保証されるようです。
桜木町駅改札出てすぐ左手にあるお花屋さん。とても便利。
みなとみらいにある結婚式場で式をあげるときにブーケがついてないプランにしたので近くの花屋さんで注文する必要がありました。式の1ヶ月前にイメージ画像を見せて予算や色、この花は入れたいなど希望を伝えました。後日、電話が来て値段や受け取り時間などの説明を受けました式の前日にお花を取りに行くと、少しイメージと違っていたのでその日にある店頭のお花を追加しました。ブーケ1つ、ブートニア1つで大体15000円くらいだったかな??式場で頼むより全然安く済んだので満足です!!私の場合、結婚式が早かったので前日の夜に取りに行きましたが式の時間が遅い方は当日に取りに行けると思います!枯れる心配がないのでそっちの方がいいと思います!!当日までどうすれば枯れずに済むのかなど色々と教えて頂きました!お忙しい中、丁寧な対応をして頂きありがとうございました。
花の値段が分かり難いです。レシートを見てもまとめた値段しかないので、何が高かったのか分からず…。店内の花の見せ方は流石プロと言った感じで、ついつい買ってしまいます。基本はセルフで花を選びレジへ持っていく形です。ローズのドライフラワーも置いてます。
いつもとても親切にしていただいています。
たった1輪なのに包むのが下手すぎた。包み紙もダサい。チェーン店だから仕方ないのかな?
誕生日のギフトに、5000円の予算でブーケの配送をお願いしました。配送伝票を全て書き終えた後に、送料1000円、箱代500円を請求され、アレンジメント代300円と合わせて、手数料でプラス1800円もかかりました。伝票を書く前に手数料の件は知らせるべきだと思います。こんなにかかると知っていれば、他のお店を選んでいました。また、他のお店の場合、これだけ買うとメッセージカードはサービスでつけてくれる所が多い中、カード代200円弱、しっかり請求され、ペンも、ただの黒いボールペンをぽいっと渡され。(持参のペンの方が良かったので使わなかったですが)結局、5000円のお花をお願いして、トータルで7000円強を請求されました。以前、みなとみらいのBlooming Houseでブーケをお願いした時は、店員さんもデザインに親身になって考えてくださり、2500円ほどのブーケでしたが、カードもサービスでつけてくださいました。ペンも色々な種類のマーカーがあり、座ってゆっくりメッセージが書けるようになっていました。アレンジメント代というものも、かかりませんでした。こちらは接客はすごく面倒くさそうな感じで、デザインの提案もなし、手数料の説明は伝票を書き終わってから。(この辺り、計算を感じます)5000円のブーケの配送で7000円コストがかかったとしても、接客がよければ満足できたと思いますし、またここで買おう、と思ったことでしょう。せめて、綺麗なブーケを作って届けてほしいです。
今日ハナノヒで訪問させていただきましたが、とても親切にお花を選んでいただき癒やされました(*´ω`*)ひまわりがとってもきれいです!
名前 |
Hibiya-Kadan Style CIAL桜木町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-226-5587 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

時間がない中素敵な花束を作ってくれました!スッタフの方も笑顔で対応されていてお花だけではなく癒されました!