冷めても美味しい!
八十八弁当の特徴
冷凍ビビンパやキンパ弁当が人気で、豊富な選択肢です。
オードブルセットはボリューム満点で、宅飲みにも最適です。
平日のお昼はデミグラスハンバーグ弁当が特におすすめです。
冷凍のビビンパがあったので興味を惹かれて購入。レンジで5分、冷凍とは思えない味と彩り美味しかったです。会社に自動販売機を置いてもらえたら週5で利用したいです。ぜひ冷凍弁当という取り組みを広めて欲しいです。
コロナ禍で、宅飲み忘年会のためオードブルセットを初めて購入3人前でしたが、おばさん4人には十分でした冷めても美味しいお肉料理美味しかったですなので、別日にローストビーフとキンパ弁当をお持ち帰りしましたお弁当の内容について、いろいろ聞いても丁寧に説明してくれて、ついつい購入してしまいました(笑)
彩りのきれいなお弁当です。チキン南蛮弁当、エビめし、唐揚げ弁当、玉子焼弁当頂きました。また行きたいです。
ここのお弁当って、ボリュームあっても残さず食べられます。副菜にも手抜きしない印象、食材にこだわっているのがよくわかります。一定金額以上なら配達もしてくれます。職場でのランチにいいです。
(2021年5月20日)この店舗でテイクアウトし料理はデミグラスハンバーグ弁当をテイクアウトしました。(918円)今回店内の弁当の中で一番気になった弁当だったので買いました。美味しいかったです。お車でお店に来店の際は注意して下さい道路は一方通行です。お店の行き方トヨタレンタカー側から(マツダパーキングの前を通過します)
駐車場は、お店の前に数台停められます。南側の道が一方通行なので、帰る時は注意が必要です。お店はおしゃれな作りで、店内も広いです。カウンターの前にテーブルが置いてあり、ほしい商品は定員さんに、伝えてお会計をするシステムのようです。朝10時過ぎに行きましたが、たくさんの種類のお弁当が並んでいました。定員さんはとても愛想がよく、オススメなどを説明していただきました。ローストビーフ弁当、牛タン弁当を購入しました。特性のソースもついてリッチな気分になりました。プリンなどもあるようなので、次回はそちらも購入しようと思います。
チキン南蛮弁当を食べました。いかにもお弁当屋さんと言う感じのメニューで、もう少しオシャレなお弁当を想像していたのでガッカリでした。私が行ったタイミングでは・チキン南蛮・オムライス・ハンバーグ・ローストビーフ丼・牛タン など今回食べたチキン南蛮は普通のお弁当屋さんとしてはボリュームはあるけど値段が高いです。味も割と普通。この価格でこの味、このままの種類であれば、お弁当目的で行く事は無いかもしれない。お弁当以外に、プリンやチーズケーキ、バーニャカウダソース等もありました。そちら目的で行く事はあるかもしれません。ソース類試食出来れば嬉しいです。
詳しくはブログ陳腐男のチープ飯にてご紹介しています!鶴形にあったやそはち弁当がリニューアルオープンしました!系列のにくまにあ謹製のカルビ重弁当やえびめしや鶏の唐揚げ弁当がリーズナブルにテイクアウトできます(*⁰▿⁰*)
倉敷の青果市場交差点付近で青空店舗でお弁当売ってます。今日買いました。美味しいです。デミカツ.日替わりお弁当が500円。
名前 |
八十八弁当 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-454-8850 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

本日Uber Eatsで「牛しぐれ煮弁当」と「キンパ弁当」を注文しました。牛しぐれ煮自体は美味しかったのですが、下に敷いてあるご飯が油でひたひたになっていたので、おかずとご飯は別にされた方がより美味しくいただけるのかなと感じました。(食べている途中、弁当箱を傾けるとご飯から油が流れてました)キンパ弁当に入っていたチーズチヂミがブニャブニャにふやけて水っぽく、まるで素人が作ったチヂミをラップして一日放置したようなクオリティでした。全く美味しいと感じなかったです。お手頃な価格ですが、リピはないと思います。