神奈川で聴く、心地よいJazz
Jazz&Coffee MARSHMALLOWの特徴
神奈川県在住のJazzファンにおすすめのジャズ喫茶です。
常連さんとの会話を楽しみながら落ちつける空間があります。
普段聴かない曲を体験できるのが魅力的です。
ここはとても緊張する場所です。数々の名盤をリリースされているマシュマロレコード、Jプロデューサーの喫茶店で、CDやレコードはジャケット写真も手がけられてます。20年程前、杉田ホールでのレコーディングをお手伝いさせて頂いた事がありますが、マッキーのコンソールでミックスした音源をCDRに一発録音されており、それまでライブレコーディングはProToolsでのマルチ録音しか知らなかった自分は相当驚きました。ジャズのマイキングとバランスを熟知してないと出来ない事です。
神奈川県在住でJazzファンなら絶対に訪れるべきジャズ喫茶。マスターはマシュマロレーベルのプロデューサーでもあられ、生き字引的存在のお方。それでいてアットホームで、新参者・にわかジャズファンの私を快く迎えてくださいました。毎週持ち寄り大会や講師を招いた特集イヴェントが開催され、ジャズ研究やレコード鑑賞に勤しめます。参加費もリーズナブルで言うことなし。正統派であり真のジャズファンのためのジャズ喫茶、コアなジャズファンもビギナーも両方が楽しめるお店です。もちろんマシュマロレーベルのCDも購入できます。自分の家の近くにこんなお店がある奇跡に感謝。
ママとキロボンで行きました、とても落ち着く場所です、コーヒーも美味しいです、また行きたいです。
JazzFan 持ち寄り大会ということで、常連さんがたくさんいる中にお邪魔しました常連さんばかりと言っても邪魔者扱いされることなく、妙に居心地が良かったです普段聴くことのない曲を聴けて、非常に興味深く思いました。
会話しながらジャズを良い音で聴けるお店です🎵
店員さんが親切で、とてもくつろげる空間でした。また行きたいと思います。
金・土曜日のみのBar timeに時々行きます。良いJazz聴いて、赤ワインを飲みます。スタッフは親切で、おつまみも旨いですよ。
ちょっと狭いけれど、いい雰囲気。スピーカーが柔らかい音でジャズを奏でる。マスターが気さくな感じでいい。場所がわかりにくいのが唯一の欠点である。
| 名前 |
Jazz&Coffee MARSHMALLOW |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-2202-3293 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
最近読んだ情報誌系に掲載されており来訪。店が二階にあり、JAZZ好きな人以外は来店しないだろうが。いつもの散歩コースの途中にあり、また中華街でランチしたあとに一息するのに最適な場を見つけました。リクエストもできるようです。コーヒーに添えられたマシュマロの柔らかい甘みが癒やされます。