馬車道で味わう、絶品サンドイッチ!
カフェ・ド・クリエ馬車道店の特徴
喫煙席が広く、落ち着ける空間が魅力です。
馬車道の交差点角に位置し、交通の便が良いです。
美味しいサンドイッチとコーヒーが人気のメニューです。
喫煙席がある貴重なお店。いつも中高年の男性と女性がレジ・接客してくれるが、とても感じ良く気もきく。今日初めて日曜日の昼過ぎに来たが、若い女性がレジでした。テイクアウトでアイスのLドリンク2つとサンドイッチも頼んだのに袋の提案も無く持って行かせようとされて驚きました(笑)いらない人が入れられるより必要な人が入れてもらえない方がクレームに近づくので、袋代を取らないのであれば、基本を袋に入れる事にすれば良いと思いました。
馬車道の関内側の起点にあるカフェ。居心地が良いので、20年近くPC作業などで利用しています。通い始めの頃、PHSの通信カードの最高速度が64kbps。思い返すと、懐かしい。店の前には「近代街路樹発祥の地」という記念碑が立っています。店内は洗練された雰囲気。関内に多くあるカフェのなかでは比較的静か。カウンター席にコンセントと充電用USBポートがあります。無料WiFiも利用可能。作業に行き詰まると、正面の窓から馬車道の景色を眺め、頭の中をリフレッシュします。
馬車道の交差点角に有るカフェドクリエです。窓が多いですが、店内は暗いです。テラス席も有ります。喫煙は喫煙ルームが有り、分煙です。━━━━━━━━━━━━━━━━2023年1月平日の午後入店ですが、割と空いてます。・アメリカン360円。
意外と穴場。天井は高いけれど店内は決して広くはない。雰囲気は良い。
喫煙が出来るスペースが広いので、寛げる。今時珍しい‼️店員さんの対応も感じが良い‼️
昼時で満席に近く、距離を取れないのが今一着席で😃🚬希少な店。
いつ行っても 込み合っていないので ゆっくりお茶をする事が出来ます。喫煙ルームも広く 気に入ってます。喫煙ルームも煙でモクモクしてないのが 良いですね。
窓明け換気のせいか、喫煙席側のクーラーの効きが今一つ。禁煙席側は涼しかったのになぁ。
コロナで緊急事態宣言が出てる中の営業。他の店舗 VELOCEとかはドアを開けっ放しにして、換気に気を配ってるのに、ここは密閉してたし、お金の受け渡しはトレイをつかわず直に手渡し。コーヒーもケーキも美味しかったけど、対策がなってないので気になって寛げなかった。
名前 |
カフェ・ド・クリエ馬車道店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-640-6760 |
住所 |
|
HP |
https://c-united.co.jp/store/detail/101425/?utm_source=gmb&utm_medium=click&utm_campaign=101425 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

出かけた先であまりにも暑くて入店しました。スターバックスみたいな感じの注文スタイルで、まず席を確保してから注文したほうがいいと思います。注文を受けてくれる店員のかたが作っているので、混雑している時は結構待つのかも。(自分の時は運良くすぐに着席\u0026注文できた)店員の対応は丁寧だと思います。