隠岐の旬を楽しむ美食体験。
隠岐の味 鶴丸の特徴
隠岐の食材を活かした、焼しゃぶや海鮮料理が絶品です。
大将のこだわりが光る、旬の素材にこだわった刺身が素晴らしいです。
高級居酒屋ならではの、岩牡蠣や蟹、シジミの酒蒸しが楽しめます。
お料理とても美味しかったです。
個室のはずが通り道で落ち着かない。あげくにぬるい生ビール、ちっちゃなアジフライ、値段は高級。ここは何が売りなの?
おまかせコースです。お刺身こりっこりで美味しいです。
コース予約4000円台から7000円台まで応相談で、隠岐の食材を活かした海鮮と隠岐潮風牛の趣向を凝らした料理を味わえます。飲み物の単価設定も安く、たくさん飲む方も安心です。
魚の寝かせ方(熟成)良かったです。新鮮な物は、良い状態で提供して、熟成必要な商材は、きちんと寝かせて、良い状態で提供している。味付けは、少し濃いめに感じられるけど、お酒と一緒にいただけば、最高でした。ノドグロが小さいとかコメありますが、味は最高でした。食べる価値ある品でした。お肉よりもっと魚を全面に出したほうが、自分的には良いと思いました。隠岐牛も美味しかったですが、それ以上に魚のインパクトが強かったです。
素材にとことんこだわって、旬のものしか出さないという大将のこだわりが見えました。魚もさながら、隠岐牛や島根和牛のお料理も絶品!隠岐の岩ガキはめちゃデカイです。隠岐牛のカレー、おにぎりも絶品です!!
牡蠣の大きさと、真っ黒なおむすびにビックリ⁉︎
美味しく頂きました❗️静かな所で、店員さんも接客良かったです。
落ち着いた雰囲気。料理も美味しいです。
名前 |
隠岐の味 鶴丸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0852-22-4887 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お店の雰囲気は良いです◎食事の内容も良かったのですが、、、コースについていた焼しゃぶ?みたいなものが、着火剤の火力では玉ねぎやキノコや肉が焼き終わることが出来ず、生に…。追加で着火剤を頂いたのですが、玉ねぎとキノコは生焼けで食べるのを諦めました。それから、女性トイレの水流が弱すぎて、用を足したあとに、流れません。自分が入る前に使用した人が流さずに居たので「酔っ払って流し忘れたか?」と思ったのですが、水流が弱すぎて流れずに諦めたのだと察しました。この2点、改善して頂きたいです。特におトイレは、早急に対応した方がよいかと思います。