憎めない先生が的確に診療。
関内サンドウ内科医院の特徴
短時間で的確な処置を行い、優れた診療を提供しています。
薬だけでなく、治療方法をわかりやすく説明してくれるお医者さんです。
患者と一緒に治療を考え、親しみやすい雰囲気が魅力です。
良い意味で、前のめりなお医者さん。しっかりと問診した上で、親切丁寧な診療をしてくれます。無駄に投薬もせず、とても、良心的。
短時間で的確な処置をして下さって、しかも処方や治療方法の説明もわかりやすい!今後自分かどう病気に対処していけば良いか、明確になって、とても安心出来ました(^-^)
薬を処方してはい終わりとゆータイプの先生ではなく、一緒に頑張って治していこう!って気持ちが伝わってくる先生です。励まされたり、怒られたり、、相談にも乗ってくれます。他科の医者が患者として来てました。ので、医者がかかる医者ということで腕も信頼できるのでは?マイナスポイントは、スリッパ。使い捨てか、せめて消毒器に戻すようなシステムにしてほしい。
診療が非常に論理的です。検査結果を複合的に観察しその結果から推測し、診療指針を立てる姿勢はいいですね。かといってガチガチの理論家でもなく、非常に親しみやすい先生です。看護士の方も親しみやすい方々ですね。
真剣に病状について考えてくださりいい先生です。ですが、自分(先生)が思った以外の薬は出してくれないので、ちょっとめんどくさいです。例えば、私にはこの薬が効くからこれが欲しいと言ってるのにそれは違うと言い出し違う薬を出してくる(で、もちろん効かない)ロキソニンも処方してもらえないです。最近はあれこれ言う私がうざいようで、耳鼻科をすすめられます(笑)他の方が書いてたように、受付で難ありな方がいますが、看護士さんはとても親切で採血も上手です。
何か憎めない先生です。一生懸命心配して相談にのってくれます。余計な投薬も処方しません。最高の先生です。ただし受付の方々がぶあいそうです。笑顔がありません。しかし先生に免じて許します。病気を治すのは、先生自身のお力らなので、すがるしかありません。我慢します。本当に素晴らしい先生です。
私はここの先生ほど話しやすい先生を知りません。いうなれば保健室のオバちゃん(失礼)です。先生、これはどうですか?これは?としつこく話しかけると、なぁによーもう!と言いながらも耳を傾けてくれ、しっかりとアドバイスをくれます。どんなに混み合っていても。薬の効きはともかく(効かないということではないですよ)、こういう医師が身近なホームドクターであれば、とても安心できます。間違いなく地域で最もオススメできる内科です。
名前 |
関内サンドウ内科医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-263-6868 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

喉の痛みで来院。コロナもあるので別室で隔離して診療。心当たりある症状(花粉症で鼻をすすって喉がやられるやつ)だったので的確に診断してくれました。受付の方も看護師の方も丁寧でした。