保護猫活動応援、猫まんま定食。
ネコス岐阜店 (NECOS)の特徴
店内は整理整頓されていて、陳列が見やすく、選びやすいです。
ねこまんま定食は、家庭料理のシンプルで優しい味わいが特徴的です。
保護猫活を助ける食堂として、訪れることで社会貢献もできます。
平日12時ごろ訪問。ねこまんま定食を注文しました。ねこまんまは鰹の旨みとネギの薬味と相性バッチリ!どて煮は具沢山あっさりめで食べやすい。添え物のポテトサラダやカレー味のカリフラワーも美味しいです。ねこまんまご飯の量がたっぷりで(お茶碗2杯分はあったと思います)、お腹いっぱいになってしまいどて煮を少し残してしまいました…(T-T)次回来た時は、ご飯少なめかどて煮少なめにしてもらおうと思います!
分かりにくい感じですが、駐車場はあります(たぶん3台)。駐車場があるよ。の看板が街路樹で見え難く、気がついた頃には手遅れで、入れずに諦めてた方もいるのでは?平日の12:15ぐらいに行きましたが、お客さんは居ませんでした。写真はねこまんま定食(1100円)です。他にもいろいろメニューはありましたが、定食系は全品1100円だったような記憶です。ねこまんまのコンセプトは良いのですが、少々パサっと感が強いのと、卵黄の漬けが活かしきれていない感じで勿体無いように思います。すまし汁は生姜が効いていて、ちょっと辛めでポカポカしてきます。浮いているメレンゲを一緒に食べると良い感じです。ミニどては、ミニと言いながら十分な量で、別に白米が欲しくなります。美味しいです。
ねこまんま定食、カルボナーラセットを注文。お品書きを見てボリュームには期待していませんでしたが満腹になりました。野菜もとれるし何よりどちらもメインがとても美味しかった。ミニどてと書いてありましたが、トロトロ牛すじねしっかりとした量がついてきました。カップルにもおすすめです。
平日昼間に利用ねこまんま定食を注文食器に猫をあしらったものとなっている全体的な味の仕上がりは薄めのものマリネや生レタス等の味付も実にシンプル家庭料理などの日常の味どて煮は変に個性を出さず無難な仕上がりネコまんまはカツブシたっぷりだが汁などをかけているわけではない漬卵黄は見た目より癖がない仕上がりよく言えば優しい仕上がりと言える店内はやや狭くゆっくりし難い雰囲気は感じた評価は分かれると思うので一度来てみて評価してみると良いだろい。
店員さん優しいしご飯美味しいし猫ちゃんグッズも可愛い!
岐阜のネコリパ方にはよく行っていてさび食堂さんにずっと行ってみたいと思っていて、今日ようやくこれました!気になっていた究極のねこまんまを頼んでまず、提供凄く早かったです。平日でお客さんが少なかったのもあるかも知れませんが、5分かかった?って感覚です。思ったより量がある食べ切れるか...?となりましたが、余裕で食べ切りました。どて煮が臭みもなく、とろっとしていてめちゃくちゃ美味しい。ごろっと大きいお肉も柔らかかったです。ご飯の上の醤油漬けの卵黄がとろりとしていてまた美味しい。淡雪の生姜汁もまずふわふわな淡雪になんだこれ!とテンションが上がりました。生姜あまり得意ではないのですが、優しいしょうがの風味が美味しかった。ポテトサラダも粒マスタードでさっぱりしてて美味しい。ただ一個だけにんじんが苦手でにんじんのマリネ今度来た時なしにしてもらうことって可能ですかね...?
駐車場は、少ないが、マーサ21の駐車場に停めれば、何とかなる。猫まんま定食やどて丼定食は、美味しいし、大盛無料でお腹も満足。生姜汁は、寒い日には、ホカホカして、体に良さそう。
ごはん大盛り無料だったのでお願いしたが…素朴な味付けのため最後の方ちょっとキツかった(笑)ミニどて煮をバランスよく食べるのが良さそう。店員さんらは皆優しい雰囲気の方々なので、楽しいランチタイムを過ごせました。
駐車場もたくさんあります。味もお店の雰囲気もとても素敵で、心地いい空間です。定食の後にコーヒーが出ます。
名前 |
ネコス岐阜店 (NECOS) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3576-2222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

店内広くて、陳列も整理整頓されていて見やすいです。