音響抜群の新しいライブハウス。
KT Zepp Yokohamaの特徴
みなとみらい線新高島駅から程近くアクセス良好です。
最新の音響設備が整っており音のクリアさが際立っています。
綺麗で利用しやすい新しいライブハウスとして評判です。
2階席の利用でした。2階からもステージはよく見えました。多少、低音が聞き取りにくい点はありましたが、流石に最近のホールで、音は良かったです。KTは、コーエーテクモだったとは、現地に着いてから知りました。
設備は最高峰。圧倒的な音響が体感できる。駅からもほど近い。間違いなく都市型中箱ライブハウスのトップクラスにある。
広すぎず見やすい会場でした。ステージからとても近く感じられ楽しめました。最寄りの駅からも徒歩圏内で会場までの道も歩きやすく良かったです。新高島駅付近のホテルに宿泊でホテルから徒歩4~5分で会場まで行けたので大変良かったです。
大変綺麗で利用しやすいLIVEハウスです。最寄り駅はみなとみらい線の新高島駅ですが、友人やカップル等共通の趣味をお持ちなら、横浜駅との徒歩コースをおすすめします。街並みも美しいので、会話も弾みますよ。
中型ライブハウスな感じで狭すぎず広すぎずとても見やすいです。音も良い。入口でチケット表記の番号から順に入場させる形なので、早く行っても入れる順番はチケット通りです。開場する少し前くらいがベストかも。今回もbiarystocksでアーティストの素晴らしさは言わずもがな。このレベルの大きさのライブハウスで毎回観に来られたらホントに最高!という箱でした。
2023年9月末、知人女性と杉山清貴のコンサートで訪問。場所は横浜市新高島にあります(添付写真参照)。杉山清貴は若い頃からのファンだったので、御年64歳とは思えない張りがあって高音が素晴らしい生演奏が見れて、とても寒気しました。zeep横浜自体も新しく、音響効果がばっちりで、且つ収容人員が2000人程度なのか杉山清貴が結構近くで観られて、とても良かったです。
とあるライブで利用しました。専用駐車場はありませんが近隣の駐車場が利用できます会場内は綺麗で2階席から壇上はそこ迄傾斜も無く、かと言って前の人で見えないという事もないので丁度いい高さかと思います。会場施設としては文句無しです。ただバンド側のスタッフ問題もありますのでそこは提供側のさじ加減になります。
JR横浜駅から徒歩約10分程で着きます。みなとみらい線の新高島駅からであれば約3分程で着きます。車で行く場合はKTビル駐車場や施設周辺の駐車場を利用することになります。自身はNHKで実施している歌番組の公開収録に参加した時に利用しました。本来はチケット+ワンドリンク代600円が必要です。2階席中央5列目から観覧しました。座席は傾斜があるので前に座る方がいても視界を遮られず快適にステージが見えました。2階席の1列目と2列目はVIP席となっており、シートが通常席より良くドリンクホルダー付でした。3列目以降は通常席でプラスチック座席です。1時間程度であれば特に気になりませんが、長時間の観覧をすると体が痛くなります。途中で休憩を挟み、立つことが出来れば問題はありませんが休憩なしで長時間の観覧は少しきついです。
思ったよりハコは小さめです 2F席ステージ向かって左側でしたが 音響は余裕が無い感じでした 1Fだと違うんですかね ぴあアリーナも出来て みなとみらい でライブが楽しめそうです。
名前 |
KT Zepp Yokohama |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-285-3311 |
住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目3−6 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

04 Limited Sazabysのmoontourで初訪問。めちゃくちゃ楽しかったけど、二階席めちゃくちゃ暑かった😅モッシュしてるときならまだしも二階席で暑いのは意味わからんかったw