みなとみらいで味わう湘南パンケーキ。
湘南パンケーキ 横浜みなとみらい店の特徴
ランドマークタワー1Fから眺める絶景とともに食事が楽しめます。
ブルーベリークリームチーズパンケーキは、フワフワ感がたまらない美味しさです。
テラス席での心地よい食事は、感染予防対策もしっかりして安心です。
ランドマークプラザの1Fにあり、テラスがあり店内からも日本丸やみなとみらいのビル群を眺めながら食事ができる最高のロケーションです。オーダーはテーブルのQRコードでオーダーするスタイル。フリー Wi-Fiも入るので時間調整にも最適です。パンケーキの他カレーやロコモコもあり、チキンクリスプなど軽食もいただけます。平日の18:00頃、ランドマークホールのイベント前に利用しました。入店時点では一組しかいませんでしたが、18:30頃には半分くらい埋まってました。2月の寒い日の夜だったのでテラス席で食事する人はいませんでした。ジャンバラヤと湘南パンケーキをいただきました。パンケーキはふわふわでホイップクリームやバターやメイプルシロップなど味も多彩で美味しかったです。オプションでアイスのトッピングもできます。アルバイトのホールスタッフが絵に書いたような流れ作業の接客だったのはご愛敬。パンケーキ屋なので正直料理には期待していなかったのですが、ジャンバラヤは専門店!?っていうくらい美味しかったです。サルサソースと酸味の効いたトマト。チキンにもスパイスが効いており本格的でした。ランドマークタワーには周辺のイベントでちょくちょく来るので、リピートしたいと思えるお店でした。お店の入口はランドマークプラザの中ではなく外にあります。みなとみらいの夜景を楽しめテラス席もあり、デートや横浜観光にはオススメです。ただ一等地にあるので値段は高め。ジャンバラヤと湘南パンケーキとアイスティーで3000円でした。
JR桜木町駅より徒歩10分。横浜ランドマークプラザ1階にあるパンケーキ専門店。店内と店外にテラス席があり、テラス席はペットちゃんと一緒に楽しめる空間。メープルシロップに黒糖をブレンドしたオリジナルのシロップと湘南小麦や発酵バターを使用するこだわりのあるお店。湘南といえば海?みなとみらいにありながらブルーと木造のテーブルやカウンターや店内の明るさが海沿いテラスを思わせるような雰囲気で居心地がよいです。パンケーキは注文してから焼きあがるまで20分を要します。パンケーキだけでなく、湘南カレーやロコモコ、ジャンバラヤやサンドイッチなど甘くない系も充実。私たちはいちごティラミスのパンケーキと紅茶を注文。チョコレートのアイスにふわふわのパンケーキとクリームの相性は抜群。マスカルポーネにイチゴの組み合わせもミントがアクセントになって美味しいハーモニーを奏でています。フワフワ~と軽く、カロリーの罪悪感を感じさせないパンケーキ。店員さんの接客も丁寧。ホットティを注文しましたができればカップはもう少し大きめがいいです。あとティーバッグを出した時に載せる小皿もあると嬉しいです。美味しく楽しく幸せな時間を皆で満喫できました。ごちそうさまでした。
モバイルオーダーのはずがメニューに季節のパンケーキが無く、結局店員さんを呼んでオーダーすることに。3人で訪れたので、写真では2枚のパンケーキでしたが、3枚にする事が出来るか聞くと、出来ると言うので、3枚でオーダーし、シェアしました。メレンゲで膨らませるタイプとは違い、しっかりした生地で厚みのあるパンケーキでした。美味しかったですよ。HOTの紅茶もオーダーしましたが、こちらはマグカップに対してティーパックが大き過ぎで、濃く出過ぎの紅茶でした。食べ終わると片付けにどんどん来て、少しすると飲み物の器まで下げに来て、まるで「帰れ」と言わんばかりの雰囲気でした。お客さん、そんなに居なかったけど…閉店時間に近かったのかな?
みなとみらいに遊びに行くと、他のお店を開拓したい気持ちがあっても、つい湘南パンケーキが美味しそうで吸い込まれてしまいます。他のお店のパンケーキに浮気すると、やはり湘南パンケーキが美味しいな…と実感します。シーズナルのパンケーキも美味しいですが、レギュラーメニューのいちごのパンケーキを初めて食べたときの感動は大きかったです。メープルシロップを好きなだけかけられるのも嬉しいです。パンケーキ以外にも、韓国風フライドチキンもザクザクで美味しかったです。
横浜Walkingからの湘南パンケーキコース✨いつもは桜木町駅から日本丸🚢を流しても善し、赤レンガに行ってからワールドポーターズ経由でも善し✨でも今日は関内~馬車道~ワールドポーターズ経由からの✨目的は湘南パンケーキ✨オーダーはいつもフードとパンケーキをシェア✨この日はメキシカンチキンジャンバラヤにブルーベリークリームチーズパンケーキ🌴これが best much 👍ジャンバラヤはチキンもライスもサラダも混ぜて食べるのかオススメ✨サルサソースとシーザードレッシングとパルメザンチーズも絶妙にアシストするから是非、炭酸飲料と👍パンケーキは今回、ブルーベリークリームチーズ✨2種類になるブルーベリーが最高☝️これは美味しいですよ。
値段は安めで美味しい。トッピングも多め。2年前に行った時はメープルシロップが自由に使えて良かった。
一皿にかなりボリュームがあるので2人でシェアしてもお腹いっぱいになりました。見た目もオシャレでパンケーキがふわふわで景色を眺めながら食べることができるので、すごくテンションが上がりました。また食べに行きたいと思います。
フワフワ感のある可愛いパンケーキが、みなとみらいを眺めながら食べる事が出来ます。季節限定メニューや、食事メニューもあり、甘いのが苦手でも、リピしても飽きないかも!
ここは感染予防対策をキチンとしてて安心して食事ができます。ランチタイムの12時少し前に入ったのですが入り口で手の消毒と手首での検温をして扉は店員さんが開けてくれました。テーブルにもプラ板がありました。パンケーキは注文してから20分程で出てきます。フワフワしててとても美味しくて生クリームも甘すぎないです。パンケーキにかけるメイプルシロップも使い終わると持ち手をキチンと消毒の為拭かれていましたし会計後出口から出る時も店員が開けてくれました。
名前 |
湘南パンケーキ 横浜みなとみらい店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-222-7761 |
住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ランドマークタワー1Fドックヤードのところにあるカフェテラス席と店内で席数は4人×10席ちょっとと二人掛け少しパンケーキがウリレモンスカッシュがマジうま。ジャンバラヤはまぁまぁ。お店の雰囲気は凄く良いです。