大和の昔ながら中華屋、安くて美味!
気軽食堂の特徴
安くて美味しい、昔ながらの定食屋として親しまれています。
2階に位置し、風情あるビルの中で営業しています。
町中華にハマっている人におすすめのあたたかい雰囲気です。
まず座って思ったのが「実家みたいだなぁ」でした。居心地が良くお店の方も親切で、とてもサービスも多かったので面白いお店です。ラーメンはとてもシンプルで、スープが特に美味しいです。麺はマジで普通の麺ですが、それもこのお店の雰囲気に合ってて美味しく感じます。外側の雰囲気に対して店内はとてもいいのでおすすめです。
何度となく臨時休業に遭遇してランチにありつけなかったのですが、本日初ランチをいただきました。12時チョイすぎにビル1階に到着。ランチは12時〜なのにまだ準備中。2階に上がってもシャッターが閉まってる(^_^;)今日も臨時休業か、と思ったその時、シャッターが開きました!一番乗り〜。数あるメニューからホイコーロー定食をチョイス。待つこと30分ほど。丁寧な接客の女将さんの気遣いでメニューに含まれないおつまみギョーザやお揚げさんとシソ昆布を一緒に頂く。ホイコーローは自分好みの味。食感はシャキシャキではなく味がしみたクタっとした感じでこれまた自分好み。最後にコーヒーまでサービスしてもらって、申し訳ない気持ちで680円を支払い退店。ゆったりとランチするならここですね。ごちそうさまでした~
最近町中華にハマってます。14時過ぎに来店。食事を終えた先客一人。座敷3席テーブル4席。カウンターは物置になってます。雰囲気和食屋さんみたい。半チャーハンとラーメンのセット680円を注文。20分強待って着丼。餃子良かったら食べてくださいって!サービスらしい(笑)セットだけでも食べれるかなぁって感じやったのに…めっちゃ頑張って食べました!食べ終わるちょっと前にまた、良かったら食べてくださいって苺くれた!どんだけ!!オモウマイ店的な(笑)味は至ってノーマルやけど。腹パン過ぎてお支払いの時にまた、これ良かったら食べてくださいって手土産(笑)何かおばあちゃん家みたいなアットホームなお店でした。
すっげえ応援したい中華屋さん。何で二階なんやん。はっきり言って居心地良い中華屋さんですね。生姜の効いたサンマー麺うましです。良き時代の街中華と言う表現が一番合っていると思います。改めて応援したいです。地域の方にお願いいたします。頑張って。
店名は「気軽」ですが、最初は気軽に入れる感じではないですね(笑)。でも、数年前まではよく夜ご飯で利用していました。普通に美味しいですよ。
場所的には昔ながらの中華主流気心知れた定食屋さん🎵気兼しない店。
安くて美味しい。久々に、たくさん、食べた。
大和の昔ながらの定食屋さん。ま、気軽に定食食べれるとこでした。ラーメンは…
昼の1時過ぎに行きました。先客は1人だけだったのに、料理が出て来るまで35分かかりました!ラーメンと生姜焼き定食だけで!女性の低姿勢すぎる接客もかえってイラッとしました。
名前 |
気軽食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-263-0519 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

安い!美味しい!出てくるまで少し待ちますが気軽に行ける良いお店だと思います。麻婆豆腐美味しかったです。他にもコーヒーやら何やら出てきてこの価格で色々サービスして頂き恐縮です年配の方々でやっておられていて頑張ってほしいお店です。