四天王寺参拝後は亀カステラ!
源氏堂の特徴
四天王寺の近くに位置する、亀カステラが人気の和菓子屋です。
冷やしあめは濃厚な味わいで、ひと口で満足できる絶品です。
亀の形が可愛らしいカステラは、観光のお土産に最適です。
四天王寺にお参りに行くと必ず立ち寄ります。水まんじゅう、ところてん、わらび餅、何を食べても絶品です!亀カステラはふわふわで可愛くてお土産におすすめ。ところてんは臭みが一切なく、スーパーで食べるものとは別物です。お店のお母さんお父さん2人とも、商品について色々教えてくれて人情味があってとてもいいお店です。高校生の娘と行った時は亀カステラの焼き立てを鉄板からひょいと一つくれて、そういうのもとても嬉しかったです。冷やし飴が美味しいとコメントにあるので次は飲んでみたいと思います。四天王寺に行かれたら是非行ってみてください。
前回亀カステラとわらび餅を購入。とても美味しかったのでリピ。ご主人は、ニコニコでお話し試食も頂きました。また伺いたいです。
始めにですが、最近のgoogle mapは投稿を公開しない事が有ります。(ただログイン状態なら自分の投稿は確認は出来ます。)事実でもネガティブな事を具体的に書くほどその傾向が強いです。(この投稿は現在公開されていません。)google mapに各グルメサイトがリンクされるように成ってから特にです。(なので最近は某グルメサイトと信頼性は特に変わらないかも?)今まで四天王寺には2回ほど来ましたが、外国人観光客が買っているのをたまたま見て、それが一口カステラで興味が有ったので550円の25個入りを買いました。まず食べる前に重さを量ったら風袋込みで123gでした。(風袋は12gでした。)この近くに大阪で餡入り一口カステラが有名らしい店の餡無しをたまに購入しますが、同じ金額だとここはその半分ぐらいの重さです。それでも特別美味しければ良いのですが、そこよりも食感が軽くて濃厚さが無かったです。(観光客用ですね。)
四天王寺の源氏堂にうかがいました!冷やしあめ美味しくいただきました。
石の鳥居の門前にあるお店。よくある露天のカステラやけど、形が可愛い。亀🐢の形でお土産に喜ばれてます。
ひやしあめ✨が絶品です!まろやかなのに生姜の味がちゃんとする。今まで飲んだ中で一番美味しかったです。生姜漬糖や甘酒も購入。全て手作りで売られています。仏閣甘味の天才。次の御参りには亀カステラ購入したいです🐢
四天王寺に参拝したら買う定番のカステラ。
亀カステラが大好きで四天王寺さんの帰りに買います。親父さんの話が好きですが最近は息子さんに代わったのかな?
よくある「カステラ」であるが、亀の形が可愛らしい。
名前 |
源氏堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6772-5270 |
住所 |
〒543-0051 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目11−74 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

源氏堂さんです。ひやしあめやアイスクリーム、カステラなど歩き食いができる食べ物が売られています。