希少な葉山牛を堪能する!
焼肉わがんせの特徴
本厚木駅から徒歩2分、アクセスが非常に便利です。
希少な葉山牛や葉山クイーンビーフが楽しめる専門店です。
柔らかくて旨味たっぷりの焼肉を堪能できるお店です。
以前食べに行ったときに美味しかったので久々に訪問してきました!都内では見かけない葉山牛や葉山クイーンビーフがいただける、本厚木でも人気の焼肉屋さんで駅からも近いし、席もボックス席なので家族利用もしやすそう!食べたものはこちらです!◆厚切り芯タン ¥4380◆『極』厳選盛り ¥16500◆もつ煮 ¥880◆国産牛 上ハラミ ¥3780◆ヒレ ¥9800◆ザブトンカルビ ¥3780◆カルビラーメン ¥1380◆中ライス ¥500◆22時の誘惑 ¥880こちらでいただけるのは葉山石井ファームさん直送の希少なお肉やホルモンたちで、中でもおすすめなのは『極』厳選盛りという葉山クイーンビーフの盛り合わせ!お値段はそこそこしますが、ボリュームも判の大きさもあるので4人でシェアしてもいいと思います!仕入れ状況によって内容は異なるそうです。お肉は全体的にサシが強く入ってるように見えますが、融点が低く、霜降りでも食べるとさっぱりしていて全く重たくないし食べ疲れしませんでした!中でも好みだったのは前回も美味しかった記憶のあるミスジで、ポン酢と食べるのが最高に美味しかったです!味付けは基本優しめなので足りない方はお好みで塩や胡椒で味を足すといいかも!あと個人的に大好きなのが前回も〆で食べたカルビラーメンで辛さは選べるし、旨味はあるのにお味は意外とあっさりしていて、〆で食べてもくどくない美味しさです!この日はオープンのタイミングで入ったのでスムーズにお店に入れましたが、そのあとすぐに満席の状況が続いていたので基本は予約してから行くのがいいかも。ごちそうさまでした!
本厚木で美味しいお肉といえば、こちらのお店。2回目の来店ですが、変わらず魅了される肉の美味しさと接客の丁寧さ。お祝いでこちらを利用すれば喜んでもらえること間違いなしです。注文一覧☑︎葉山牛 厚切り芯タン☑︎葉山石井牛 サーロイン☑︎葉山牛 ソーセージ☑︎葉山牛盛り合わせ(ランプ・特選カルビ・大トロカルビ・トモサンカク・サーロイン・ザブトン・真ん中リブシン)☑︎ハラミ☑︎ホルモンミックス☑︎ロース☑︎タン☑︎しいたけ☑︎トマト☑︎ナムル盛り合わせ☑︎キムチ盛り合わせ☑︎大根サラダ☑︎冷麺☑︎ビビンバ☑︎酸辣湯今回は友人の誕生日も兼ねて6人で利用しました。大人数のおかげで普段だったら絶対こんなに食べられない!というたくさんの種類を食べることができ、とっても幸せです。葉山牛は最近脂がきつくて…と感じる人にほどぜひとも食べてほしいお肉。牛の育て方にこだわっているからこその質のいい脂に虜になります。厚切り芯タンはこの日貴重な1枚。もしある日だったらぜひとも食べてほしい、他ではいただけない食感と旨みの一皿でした。他にもホルモンも個体識別番号を追うことができる、珍しいホルモンを扱っています。屠畜した一頭分のホルモンを仕入れているからこそ。味噌タレがなんともいえぬ〜ホルモン苦手なのですが、ここのは頂いちゃいました。こちらのお肉は塩胡椒で味付けされていて、それだけでもちろんとっても美味しいのですが、ポン酢やワサビ醤油、焼肉のタレなどその肉に合った食べ方を教えていただけます。またオーナーソムリエに美味しいお酒を教えてもらったり…私は前回訪問時から残草蓬莱の虜です。また飲めてよかった〜!!この日本酒は神奈川北西部の愛甲にある大矢孝酒造で作られている日本酒で、本厚木にお住まいの方にはぜひ一度飲んでいただきたいな。さらにこちらのオーナーは生まれ年のワインの仕入れなんかもしてくださっているんです。お祝いごとにはもってこいです。誕生日の友人もとても喜んでいたサプライズ演出。で締めましたが、前菜からお肉、締めの冷麺やビビンバまでどれも美味しくいただきました。また行きます。ごちそうさまでした。
希少な葉山牛、葉山クイーンビーフがとっても美味しいお店でした!!!石井牧場から直接仕入れているそうで、鮮度抜群。とても柔らかくて、甘み旨みがしっかりのっているけど、重たさはなくて上品。お肉が美味しすぎるから、タレを付けずにそのまま食べるのがお気に入りでした!!希少なお酒が揃っているのもすごい!!オーパスワン樽生ビール、イチローズモルト各種、ニッカフロム・ザ・バレル、白州18年、山崎21年など。また行きたいお店です!
【本厚木から飯テロ】葉山牛をいただきました!東京グルメを毎日投稿☀️⇒ @os_gourmet≪ POINT ≫☆農林水産大臣賞を5年連続受賞した高級黒毛和牛『葉山牛』をふんだんに楽しめるお店。葉山牛は育て方と餌が違う。お金にするために太らせるわけじゃ無く、最後に体を絞るらしい!草やお米でもたれない!消化よく、さらっとした上質な脂を楽しめるのが特徴です!☆2019年夏オープン!本厚木駅近でアクセス良く、テーブル席だけではなく、個室利用も可能!今回は友人の誕生石で個室を利用させていただきました!☆店員さんの雰囲気もよく、ソムリエバッチもつけていました!肉とお酒の組み合わせも楽しめるのは嬉しすぎます!∥Menu∥『極上スペシャル』11,000円『飲み放題』3,000円≪ FOOD REPORT ≫ここからは食レポタイム!感じたことをそのまま書いているので、メニュー選びの参考になれば嬉しいです!☆極上スペシャル・前菜2種・キムチ2種・ナムル・特選タン・葉山牛希少部位(塩もの)・サラダ・葉山牛希少部位(タレ)・サンチュ・お食事・デザート特に葉山牛盛り合わせはビジュアルも完璧!【サーロイン イチボ ランプ 大トロカルビ カイノミ マキ ザブトン】などなど!それぞれの食感や旨みの違いを楽しみながらいただきましたが、どのお肉も肉の旨みが美しい。自身で焼くスタイルですが、今回は私は焼かず、一緒に行った方々にお任せしてしまいました!とても素敵なお肉と絶妙な焼き加減で、その側の食感と、中から溢れる肉汁。その旨みを最大限に感じることが出来ました。お肉の甘みとお酒の相性も良かったなぁ…!焼肉は焼き加減によって味が変わってくるので、私も勉強していきたいと思いました!特選タンはビジュアルも美しいし、口いっぱいに広がる肉汁がたまりませんでした!キムチやナムルも王道ながらにお肉と相性良く、山盛りサラダも好印象。選べるデザートまでこだわりの一品。モナカサンドの葉山アイス!最後まで楽しい食時間でした!ごちそうさまでした!!■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□●店名焼肉 わがんせ●交通手段本厚木駅より北へ徒歩2分●住所神奈川県厚木市中町2-7-5 ワミレスビル 1F●営業時間11:00 - 15:00 17:00 - 23:00●定休日水曜日●席数63席●備考カード可 / 電子マネー可 / QRコード決済可■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
本厚木で貴重な葉山牛を食べれるお店です。今回は友人の誕生日会でお伺いしました。通常牛を出荷する前は太らせていくのに対して、葉山牛はしっかり絞ってから出荷するそうです。サラッとした口当たりが特徴でかなり食べやすい肉です!今回注文したメニュー*極上スペシャル 11000円・前菜2種・キムチ2種・ナムル・特選タン・葉山牛希少部位(塩もの)・サラダ・葉山牛希少部位(タレ)・サンチュ・お食事・デザート希少部位の盛り合わせではカイノミやザブトンなど、通常の肉であれば脂が強めの部位ですが、葉山牛では全く重たくなく食べやすい!!肉にはちゃんと綺麗なサシが入っているので、これは少し衝撃を受けました!肉の旨味をこれだけ味わえる事もなかなかありません。そして忘れずに注文してほしいのが、葉山牛のウインナーです!肉が良いのでかなり濃厚です!!間違いなく過去一美味しいウインナー!ここでしか食べられない味ですね!お店に入店する3時間前までイタリアンのコース料理を食べてたので、肉を食べれるか不安でしたが、葉山牛が美味すぎて全く問題なく食べられましたw本厚木には初めて行きましたが、焼肉の名店を発見しました!!これは本厚木まで食べに行く価値ありです!
本厚木駅北口より徒歩2分。【焼肉わがんせ】さまにお伺いしました。店名の「わがんせ」は、仏教用語の「和願施」に由来したもの。にこやかな笑顔を届ける、という意味合いの言葉です。美味しいお肉を囲んで笑顔がはじけますように、そんな意味が込められているのだそう。その言葉通り、ひとくち頂いたら思わず笑顔になってしまうようなお肉が揃っています。というのも、こちらで頂くことができるのは品質の良い最高級の【葉山牛】。さらに、この葉山牛を育てているのは三浦半島の「石井牧場」。神奈川県内で肉用牛の牧場として初となるHACCP認証を取得したことでも知られる石井牧場は、3月に「カンブリア宮殿」にて特集が組まれたこともあるほど評判の高い牧場です。「わがんせ」では、その石井牧場にて12か月以上の期間肥育された等級以上の牛で、農林水産大臣賞を5年連続受賞している高級な黒毛和牛を頂くことができます。ということで、満を持してオーダーしたのが「葉山石井牛極盛り」(¥9,800)。その日に入荷している葉山牛の希少部位を存分に味わうことのできるメニューです。この日頂いたのは、イチボ、クリミ、ミスジ、ザブトン、肩ロース、特選カルビ。どれも肉厚で柔らかく、甘味が強い印象。口の中でほろほろと溶けていくような感触です。中でもイチボは舌触り滑らかで、濃厚な味わい。そして、ザブトン。肉厚なのにあっという間に溶けて消えていってしまう刹那的で甘美な旨味。その絶妙な食感の余韻に、しばらく浸ってしまいました。そして、タンも頂きました。噛めば噛むほど旨味があふれ出していきます。柔らかさもありつつ、噛み応えもあって食べ応えが強く感じられました。これだけの量のお肉を頂くと、通常、私は胃がもたれるような感覚がやってくるのですが、今回はそれがなく、なぜだろう??と気になって店員さんにお尋ねしたところ…その秘密は、石井牧場での牛の育て方にあるとのこと。薪窯で炊いたお米におからや穀物、乳酸菌などを独自ブレンドした餌を用い、さらに牛にストレスを与えない生育環境を整えているそう。その結果、消化に良い上質な脂がのった、旨味の強いお肉が生まれるのだそうです。と、いうわけで満足感があるにも関わらず胃の調子が良かったので、お肉の後にカルビクッパ(¥750)も頂きました。1人前なのですがものすごいボリューム!2人で取り分けて頂いてちょうど良いサイズ感でした。もし1人でオーダーする場合は小サイズ(¥500)でも良いかもしれません。富山県の南砺能力直送の1等米のみ使用しているとのこと、お米がふっくらしていてとても美味しい…スープは見た目ほど辛くなく、美味しくいただける範囲の辛さなのも良かったです。クッパを頂いたらまた辛いものが欲しくなって、キムチ盛り(¥750)もオーダー。なんと、こちらは自家製とのこと。クッパ同様辛さがちょうど良くて、箸が止まらなくなりました。そして実はお野菜も葉山で採れたものを扱っていると伺って、チョレギサラダ(¥650)をオーダーしました。瑞々しくて新鮮な味わい。さっぱりとしていて、いくらでも食べられてしまいそうです。ノンアルコールカクテルも充実していて、お酒がそんなに強くない自分も楽しむことができました。お食事の質はさることながら、接客も丁寧で、オーダーの際はおすすめ商品なども具体的に教えてくれました。そういった居心地の良さからリピーターも多い模様。コロナ感染症対策も徹底されており、さらにお隣の席との間隔も広かったことから、またぜひ訪れたいと感じました。
貴重な葉山牛を堪能するなら絶対にわがんせ!!海苔以外は全て自家製というおこだわりのメニューは全てが美味しい。お米を食べて育った葉山牛の脂は甘みがありくどくなく肉質もとても柔らかく最高でした。ホルモンにまで個体識別番号があるという、それだけ鮮度良しなお店は珍しいと思います。心地よい接客と美味しすぎるお肉。また行きたいお店です。
本厚木駅より徒歩2分。1本路地を入ったところにある焼肉 わがんせ。神奈川県のブランド牛 葉山牛がいただけるお店。葉山牛は生産量が少なく希少価値が高いのですが、こちらのお店はとても伺いやすい価格で葉山牛がいただけます。店長さんはソムリエの資格をお持ちとのことで、ワインをはじめ日本酒、焼酎、ウィスキーなどとてもお酒の種類も豊富。まずはビールで乾杯。キムチ盛り、そしてタンを。タンをいただくのはマイヤーレモンのレモン汁。マイヤーレモンはレモンとマンダリンオレンジの自然交配種。国産の化学肥料・土壌消毒・除草剤を使用していない安心できるマイヤーレモン汁をたっぷりと。とてもまろやかな味でまろやかで甘い香りの果汁とお肉がよく合います。サンチュはセットで。お野菜も新鮮で美味しい!盛り皿は大正解!ちょっとずついろんな部位を楽しめるお皿になっています。この日はリブロース・ランプ・くりみ・カルビササミ・かいのみ・上ロースお肉のサシが美しい…!いろんな部位が楽しめる盛りはとても良かったです。味付けもタレ・醤油・ポン酢・マイヤーレモンといろいろ用意されているのもうれしいですね。わがんせはお野菜も葉山野菜をつかわれているそう。どのお野菜も新鮮!ナムル盛り合わせは、もやし・ぜんまい・大根・ほうれん草。それぞれ味が違っていて美味しい!そして、葉山牛がいっぱい入ったウィンナー。粗挽きのお肉がしっかり詰まっていて、食べ応えがあります。お肉やウィンナーに使われている葉山牛。焼肉わがんせでは、神奈川県三浦郡葉山町にある石井ファームのお肉を直接仕入れられているとのことで、食べやすい価格で提供されているんです。都内でこの価格ではとても食べられないので、本厚木に来る価値あるお店かなと。〆に冷麺を。つるっとした盛岡冷麺デザートにアイスクリームを。他に杏仁豆腐もありました。提供スピードも速く、テーブルはとても広く幅があり、対面の人ともしっかり距離が取れるお店。脂の乗ったお肉は軽くて胃にもたれずに最後までいただけました。とても美味しかったのでレジ前でカレーとポテチをお土産に。伺った時間が早かったので予約なしでも入店できましたが、退店時には満席だったので、行く前には予約を入れたほうが確実かと思います。テイクアウトやUBER Eatsもやってるようでした。コースや飲み放題もあり、質の良いお肉をコスパ良く楽しめます。店内も清潔で接客も丁寧なのでちょっと足を延ばしても行きたいお店です。
リーズナブルな葉山牛の焼肉が楽しめます。まずは盛り皿を頼むのがいいと思います。◎盛り皿 聚(2~3名用)・イチボ・ナカニク・トモサンカク・カイノミ・大トロカルビ・ササミカルビ・ランプどれも綺麗なサシで甘みがありトロけます◎葉山牛極上肉イチボサシが多くて脂がノッてますお尻の部分なので身が引き締まっていて柔らかい◎葉山牛ウインナーこのウインナーは葉山牛5割、豚肉5割ガーリックペッパー味とノーマルの2種類で味の違いが楽しめます◎さっぱりしそご飯シソと梅干しでさっぱりなご飯です焼肉との相性バッチリ葉山牛は無駄な脂肪分が少なく脂っこくないので胃がもたれないのが特徴牧場直送なのでリーズナブルなのに、都内の高級焼肉店にも負けないクオリティでした。
名前 |
焼肉わがんせ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-204-6366 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

予約していませんでしたが入店できました。葉山石井牛ロースランチ(1,580円)をいただきました。デラ美味いです。食後はコーヒーかアイスクリームが付くので、コーヒーをチョイス。ご飯のおかわりは無料だそうです。