玉造駅近くの極上佐助豚。
炭火焼とんかつ 大蔵の特徴
玉造駅から徒歩3分でアクセス良好なとんかつ屋です。
岩手県産の超特上スーパー佐助豚を使用した絶品とんかつを提供。
薩摩茶美豚の特上ヒレ定食やカツ丼も人気のメニューです。
大阪市東成区「炭火焼とんかつ 大蔵」さんJR大阪環状線「玉造駅」北出口から東へ徒歩3分とところにある「炭火焼とんかつ 大蔵」さんへお伺いさせていただきました。11時40分頃に到着でほぼ満員でした。非常に清潔感のある落ち着いた雰囲気の和洋造りの店内。★「ロース厚切り定食(170グラム)」(2000円税込み)を注文。ここのとんかつの特徴は「鹿児島県茶美豚」を使用して「低温揚げ」→「炭火焼」→「余熱」という調理方法を用いているというところ。それを聞いただけで美味しそうな予感がしますね。15分程で着丼。まずは「塩」でいただいてみる・・・お店がおすすめしている食べ方なだけあって美味いですね!口に入れた瞬間に炭火の香りが全体に広がってきます。そして、ほんのりラードを感じると、すぐにお肉の旨味が広がってきます。うーん!これは美味い!低温調理の特徴である超柔らかく仕上ったお肉は脂分もいい感じに落とされている絶品とんかつでした。続いては「花山椒」でいただいてみる。山椒のような辛みは少なく花山椒らしい優しい風味が口から鼻から抜けていきます。塩でいただくよりさっぱり感が増しますね。いや〜これ、塩と花山椒が美味すぎて別添の特注醤油やソースの味が少し霞んでしまうくらい美味しいです。あっという間に完食してしまいました。何気にご飯や千切りキャベツが美味しいのもポイント高いです。お店の方の対応もよく、満足度の高いランチをいただくことができました。メニューにカツ丼とかカレーもあったので次回はそちらを頼んでみたいと思います。ごちそうさまでした。※予約優先のようなので、できれば予約して伺うことをおすすめさせていただきます。■「炭火焼とんかつ 大蔵」さん■営業時間11:00~15:00■定休日水曜日■住所大阪府大阪市東成区東小橋1-2-1■駐車場無し※近隣にコインパーキングあり。
前から気になっていたお店にやっと行けました。はじめてだったので、普通にトンカツ頼もうと思ったのですが、周りのお客様でカツ丼頼んでる人多かったので、カツ丼好きな自分も思わずプレミアムカツ丼(並)を頼みました。これが凄く美味しくて、流行りのレアな感じではないですが、お肉の味がしっかりあって柔らかいのですが脂が持たれなくてすいすい食べれます。また(おそらく)カツのうえに卵とじのっけてる感じなので、カツの衣もサクサクで良い感じだし、レアチャーシュー、お味噌汁、おつけものも全部美味しかったです。接客も凄く良くてまた是非行きたいお店でした。ごちそうさまでした。
玉造で美味しいとんかつ屋さんがあるとのことでランチで訪問人気のうどん屋さんのTKUとこれまた人気のラーメン屋さん人生JETの間にあります注文したのは岩手県産 佐助豚を使用した超特上スーパー佐助豚ロース定食200g鹿児島産 薩摩茶美豚を使用した特上ヒレ定食シャトーブリアンバーボン熟成させたお肉を150℃以下の低温でじっくり火入れしただけあり断面は綺麗な薄いピンク色まずは塩でその後は酸味の効いたソース最後に醤油でいただきましたかなり美味しいとんかつに大満足カツ丼やカツカレーなどのメニューもあるので今度はそちらをいただきたいです。
玉造にある人気店。綺麗な店内に本格的なオーディオシステムのレコードプレーヤーから心地よいジャズが程よい音量で流れています。自分はプレミアムかつ丼を注文しました。平飼い有精卵2個使用で特製チャーシューが付いていてご飯は小、中、大盛と選べて大盛りでお願いしましたが自分がよく食べる方なのか全然、足らなかったです。というか大盛りオーダー忘れていたのかなって感じでした。卓上にカラシ、塩など置いてます。かつ丼にオススメは花椒でガリガリと削りながらかつ丼に振りかけて頂きます。令和3年5月からプチリニューアルで少しメニューなどに変更がありますのでメニュー画像を出しておきます。
久々のお昼ランチです。上ロース厚切り定食1300円。こだわりの厚切りお肉に塩とソースの二種類の味が楽しめます。それにキャベツがとてもおいしかったです。確か50℃のお湯に潜らせるって書いてあったかな。味噌汁は赤だし、漬物に人参があって、人参の糠漬って美味しいんデスネ。
美味しいと噂のとんかつ屋さん。カツ丼が旨そうで気になってたんよね。というワケで、上カツ丼(厚)を注文。ごはんの量は無料で変更可との事なのでもちろん大(^^;)先客4~5名いてるしちょっと時間かかるかな、って事で少し店内を観察。昭明おさえ目の大人な雰囲気のお店で、一角に設置された高価そうな音響機器からは心安らぐミュージックが。トイレもとてもキレイにしてあり、ドでかルパン三世ポスターが貼ってあります。(なぜ(^^;))厨房のマスターらしき人、どっかで見覚えあるな~……金久右衛門のオーナー?らーめん屋さん飽きて趣味でとんかつ屋さん始めはったんかな。そ~いや金久右衛門の最初の店もこの近所やったし、オーナーさんこの辺り出身なんかな?とか考えてたら注文してから十数分、やっとカツ丼とご対面。うんまそ~(^^)(厚)の名に偽りない厚切りカツの揚げ具合いは絶妙で、程好い弾力。そして肉汁!やさしめのおつゆと、とろとろ玉子とじも相まって……うんまぁ~~い(^^)!!味変に花椒が置いてあり、コレめちゃめちゃ旨い!クセになりそ~(^^)(個人の感想です)付いてくるナメコの赤出汁はあまり旨味が感じられずイマイチ(^^;)味噌汁は日替わりなんだろうか、毎回コレなんだろうか…次はカツカレー食べにこよ~っと(^^)というワケで、カツカレー食べに来ました(^^)メニュー表には『欧風カレーとスパイスカレーのいいとこ取りを目指したカレー』とあり、期待に胸を膨らませます。ごはん大無料なので、カツカレー(厚)(大)でオーダー。ほどなくしてやってまいりました(^^)うんまそ~(^^)ルーは『半がけ』スタイル。そしてスプーンで食べやすいサイズにカットされた厚切りとんかつにも、敢えて半分だけにカレーかけてありますね。ただ、いいとこ取りの諸刃の剣というのか…逆に、どっちつかず、になってしまったかな(^^;)美味しいんですけど…ちょっと物足りない感じ(^^;)(個人の感想です)期待し過ぎてしまったかも…載ってるとんかつは当然めちゃ旨なだけに、惜しいな~!って感じました。
【ニューバーボン】金久右衛門グループの新展開!?バーボン熟成な厚切りミルキーとんかつ。玉造駅から徒歩5分、長堀通を入った路地すぐのところにあるニューバーボンさん。金久右衛門さんの次なる展開でバーボン熟成の豚を使ったとんかつ・カツ丼・ソースカツ丼が楽しめるお店です。熟成豚と低温火入れだからこそ出る赤身のミルキーな旨味、そして厚切りならではの脂身のジューシーさと甘み。このとんかつをリーズナブルに楽しめるのは間違いない魅力ですよ〜。・スーパー佐助厚切りロース定食 2400円。
玉造にある「ニューバーボン」さんへ。プレミアムカツ丼 をたべに。お昼は11時30分から15時までやってて、売り切れごめんのお店。プレミアムの、ペロンと出てるのはチャーシューでめっちゃおいしいー!他のメニューも気になるし、これはまた行かなくては!玉造にこんな素敵なお店があって、近所なら確実に通ってしまいます。
玉造にある「とんかつ屋」!ufeffufeffufeff午後3時までの昼営業のみなのでなかなか行く機会がなかったが、よーやく行けた!ufeffufeffufeff頼んだのは、、、ufeffufeffufeffプレミアム玉造カツ丼(大盛無料)1290円!ufeffufeffufeff茶美豚のトンカツと炙りチャーシューが乗ったボリューミーな丼!!ufeffufeffufeff厚切りなのに簡単に噛み切れるカツ!ufeffバーボン熟成させてるからなのかなー🤔?ufeffフワッフワのタマゴでとじられて好きなタイプのカツ丼だわーーufeffufeffufeff他にもカレーとか定食とかあったので、また機会があれば来よう✨ufeffufeffufeffご馳走さまでした。ufeff
名前 |
炭火焼とんかつ 大蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6976-3620 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

玉造駅からちょいといったところのとんかつ屋さんとにかく美味しいとんかつ屋さんです。久しぶりに伺えましたので厚切りロースとんかつ定食を♪衣はサクッと、お肉は柔らかジューシーでお肉の甘みぃぃ炭火焼きというだけあって、スモーキーな香りが良き塩と山椒で食べるのがオススメ!醤油ともスモーキーさがマッチするカツカレーやかつ丼も非常にうまいです。流石においしいお店なので結構混んでることが多いので、予約で行くのがオススメです♪