松江の老舗、鉄板餃子の旨さ。
くいものや祭菜の特徴
松江で20年以上の歴史を持つ、人気の居酒屋です。
カウンターだけの洋食居酒屋で落ち着いた雰囲気です。
鉄板餃子など、迷うほど美味しい料理が豊富に揃っています。
松江のこの場所で20年以上されているとお聞きしました。カウンターのみ広くはない店内ですがゆっくりいただきました。気さくな夫婦また行きたいお店です。
お腹いっぱい食べて、散々飲んで6000円税込でした。何を食べても非常に美味しいです。蟹は身が締まっており、味が濃縮されておりました。大変手間ひまがかかっておりコスト度外視なのが伺えます。皮無し餃子は肉の旨味があり、また大変香ばしくてgood!納豆につけて食べるうどんは他でなかなか見られない食べ方で地方料理から学んだそうです。サービスで最後に出た蟹スープはカニの出汁が凄く、絶句する美味しさでした。他にも様々食べました。大将の料理に対する真摯さと、人柄の良さも伺え、非常にお薦め出来るお店でした。味星5、量星4、コスパ5でした。店は少し奥まった先にあり隠れ家的な趣きでした。
老夫婦で切り盛りしているカウンターだけの洋食居酒屋。刺身、焼き魚がないが、静かな良い店です。現金だけの会計をなんとか、ペイも利用できるように、してもらえたら幸甚。
松江での一人飲みはこちらに決まり!カウンター席のみの隠れ家的良店!楽しみにしていた松江での晩酌は兼ねてから調べていた候補の中から『せっかくなら、お店の方とお話ししたいな』とこちら〝くいものや祭菜〟さんへ。平日で一人だったのですが念の為直前に電話予約。ご主人が快く予約を受けてくれました!オープンの18時を少し過ぎた頃に入店。まずはビールを。願い通り沢山、島根や鳥取のお話ができました!お料理はご主人のオススメのままオーダー。ナスの素揚げしたものを冷やして大葉と味噌を挟み込んだ逸品!季節的にも最幸!もう一つのオススメはマグロとウズラの卵を混ぜたものを海苔で巻いて食べるスタイルの逸品これまた旨し!お酒はビールの後、地元松江の地酒を頂きました。豊の秋と、やまたのおろち。どちらも旨し!日本酒頼んじゃったら、もうこれしかないっしょ!という事でハタハタの一夜干しをオーダー。七輪で自分で焼くスタイル!焼いていくうちに良い香りがしてきて益々日本酒が進みますwもうこの頃には満席でした!やはり平日でも予約は必須なようです。食事の〆は海老だんご。美味しい食事とお酒も楽しめてご主人とおかみさんとのはなしも楽しめてとても良い気分でほろ酔いになりながらお店を後にしました。ご馳走様でした。
松江に泊まる際に利用させていただいています。カウンター席だけなのでひとりでも利用しやすいのが気にいってます。料理はネーミングが「江戸前シチュー」みたいにちょっと変わったものが多いですが、割とオーソドックスな味で何を食べても美味しいです。冬場は親ガニがオススメです。ご夫婦でお店を切り盛りされていますがフレンドリーな接客で快適に過ごせます。お会計時にフルーツのサービスがあったりするのも嬉しいです。このお店があるから松江に出張するのが楽しみなんですよね。
島根旅行時にふらっと入ったお店。気さくなご主人が振る舞う料理は美味。付近では貴重な深夜まで営業してるお店。
カウンターのみだが落ち着ける。料理も文句なし🙆
何を頼むか迷ってしまう程、美味しい料理が並んでいます。一人旅の方、お薦めです。
鉄板餃子が意外性があって美味でした!
名前 |
くいものや祭菜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-28-5990 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

松江市の人気の居酒屋さん。11月中旬~12月にかけて山陰名物の『親ガニ』が食べられます。ただし数に限りがありますので予約時に親ガニを食べたい旨を事前に伝え、予約したほうが良いでしょう。その他おでんやマグロのユッケみたいな料理がオススメです。