美味しさ際立つ!
上高地あずさ珈琲 学園前店の特徴
土曜日のランチタイムに人気の卵かけご飯が絶品です。
ジャズが流れる落ち着いた雰囲気でリラックスできます。
手作りのアップルパイやボリューミーな料理も楽しめます。
卵かけご飯はやはり定番の美味しさです。定食に卵かけ御飯をつけられるのをお勧めします!
土曜日のランチタイムに訪れました。他店舗には行ったことがありましたが、学園前店ははじめてです。空調も雰囲気も良く、ゆっくりと過ごせました。今回はカレーとフレンチトーストのセットにしました。焼きリンゴもオススメです!アプリ登録するとクーポンもあり、初回特典でお土産に山型パンをいただきました。
料理はリンゴに特化しすぎてるかなぁ〜と思います。サラダのドレッシングはリンゴジュース、カレーの具はリンゴ、ハンバーグのソースは、すりおろしリンゴのような感じ…。料理は普通〜の味でいいのでは?と思います。また、食事を終えデザートを待っている時、店員さんは空いた食器がある事に気づいている(見ているのに)下げてくれず、デザートが運ばれてきた時に置く所がなくアタフタする状況…。もう、行かないと思います。
平日の朝、モーニング目当てで久しぶりに訪問しました。休日は混みあってますが、平日なんで店内は空いてました。こちらのモーニングは、「玉子かけご飯のモーニング」があり、ご飯も玉子もお代わり自由なんです。ところが、、、モーニングメニューにない、、、店員に聞くと、無くなったそうです。玉子が手に入りにくくなったからかもね、、、仕方ないので、アイスコーヒーとフレンチトーストセットにしました。1,250円也。結構ボリュームあって、これはこれで良かったかな、、、
1600円程のハンバーグ+デザートのセットを注文。ハンバーグの鉄板プレートはぬるく、湯気すら立っていなかったです。また冷凍ハンバーグだなという印象を受けてしまう味と固さでした。デザートはフレンチトーストを注文し、美味しかったですがこちらも温度は微妙でした。また、ミルク珈琲は加熱し過ぎで膜が張っていました。テーブルに備え付けの珈琲用の砂糖も切れていました。値段を考えるとあまりに微妙です。使うとしたら長話ができるカフェとしての利用ですね。
ジャズが流れて落ち着いた雰囲気。客もそこそこ入っていたが、静かだった。食事も美味しかった。
コーヒーは普通でしたがお料理良かったです。ハンバーグが街の洋食屋さん並みに美味しかったです。関西には無い雰囲気もありリピします。
お店は キレイで スタッフの方も 親切で いい感じでした コーヒーも ランチも 美味しかったです。また 行きたいです ……駐車場に 入る時 気をつけて下さいw 車高の低い車は かなり 注意が必要かもですw
初めて入りましたが、メニューも色々あって楽しみで、夜ゆっくりくつろげるかと思いきや、ピー、ピーピーと何やら機械の電子音がずっと響いていました。オープンキッチンなので、仕方ないかも知れませんが、ひっきりなしなので、ゆっくりできるどころか不快でした。もう少し電子音小さくしてほしいです。デザートは美味しく頂いたので星3つにしときます。
| 名前 |
上高地あずさ珈琲 学園前店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0742-90-0491 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日曜日の午後3時頃に訪問、結構お客さんが一杯で賑わっていました。暫くして席に案内されモバイルオーダーで注文、食事はせずにコーヒーだけを頂きました。おかわりは半額で飲めるのでお得です。料理が色々あって美味しそうなので次回は食事を兼ねて来たいと思います。