平打ち麺と冷凍春巻き、絶品!
萬来亭製麺所の特徴
平打ち麺が絶品で、購入後すぐの美味しさが楽しめます。
お向かいの中国料理屋からの製麺で、個性的な風味が魅力的です。
親切なスタッフがオススメの食べ方や茹で時間を丁寧に教えてくれます。
平打ち麺、もっと買えばよかった、、、。美味しすぎる😢 他の店より早めに閉まるので営業時間に注意。
萬来亭が混んでいる時間はこちらには人がいません行ったときに営業中の札がかかっているのにいませんでした少し落ち着いたころに行って平うち麺を2玉単位だったので2袋購入しました 400円でした茹でてすぐは美味しく感じましたが柔らかくなるのがちょっと早めでした。
冷凍春巻きを購入。向かいの萬来亭にも行って見たい。
お向かいの中国料理屋が作る製麺所普段はお店が大変なので鍵が閉まっているが、一段落ついたり、休憩に入ったりすると見に来て販売してくれます。麺ひとたま100円です。細麺ちぢれ麺平打ち麺がありますが、通常の太さはちぢれ麺だと思います。先日お店の食事帰りに前の人が購入していたので私も買いましたが、前に並んでいた人は、麺の袋におおきな穴が空いていたのにクレーム言っていましたが、『大丈夫心配ない』とサラッと流されていました。おおらかですね。確かに容器デザインやホスピタリテイー云々に関してはあまり期待できませんが、そう言うのを含めてこのお店なんだと思います。あるコメントに楽しめる余裕があれば行くと良いと書いてありましたが、まさにその通りで、むかし、昭和の黒電話の時代に百円玉握りしめて近所のラーメン食べに行ったこと思い出しました。あの頃は全ての人が生きるのに必死で、だけど人情味熱くて。そのラーメン屋の兄弟も大陸からの移民でしたがひとりで食べに来た私をカタコトの日本語で優しく扱ってくれた。そんな時代でした。
家族と久しぶりに訪れました。全体的に大人にとっては美味しい味付けでしたが、子供にとっては少し濃い味付けのようで水を多目に飲んでいました。自家製麺の持ち帰りは終わっていたので次回は早めに訪れて麺を買います。
お店の方がとても親切で茹で時間やオススメの食べ方を色々と丁寧に教えてくださいました。早い時間に行かないと売り切れてしまっているそうです。私の来店時間は、中華街の中のホテルに宿泊していたので、チェックアウト前のお散歩で朝9時半すぎぐらいだったかな。細麺、ちぢれ麺、平麺の三種類あり。ちぢれ麺をラーメン用に購入。ゆで時間は卵の配合が多いので1分程との事。スープも一緒に買いましたがお店専用のではないようです。(製麺所だから仕方ないですね)醤油、豚骨、味噌あり。平麺は焼きそば用によいとのこと。一度茹でておけば(目安2分)冷蔵庫で数日保存で便利です。もっちもちで美味しかったです!茂園の肉まん、あんまんもここで購入出来ました!こちらもふっかふかで優しいお味。とてもいいお買い物でした。
不定休? だいたい閉まっている。生めんだけだが、けっこうなボリューム。細麺、ちぢれ麺、平麺から選択。どれもひと玉100円(税込)。ちぢれ麺が人気。萬来亭は焼きそばが名物なので、蒸し麺もおいてほしい。
生麺を買いました。ラーメンスープがまさかの静岡県産なのに驚きました。
焼きそば食べましょう。
| 名前 |
萬来亭製麺所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-664-0767 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町127−9 市川ビル |
周辺のオススメ
めちゃ美味しかったです!麺の茹で時間とか全く教えてもらえず、接客は終わってますが安いししゃーなしですね🥹備忘録として記載しておきます。平打ち2人前 熱湯後4分半で丁度良いコシ感で良かったです!スープも美味しかったし楽できて最高です。また買いたいです。※現金のみ\u0026大きいお札NGなので注意です。