馬車道の老舗、極上ロイヤルミルクティー。
サモアール 馬車道店の特徴
1983年開業の紅茶専門店で、横浜市馬車道に位置しています。
有名なロイヤルミルクティーが抜群に美味しく、訪問者を楽しませています。
フワフワのオムライスが人気で、週替わりで具材が変わるのも魅力的です。
みなとみらい線馬車道駅より徒歩2分、1983(昭和58)年開業の紅茶専門店「サモアール 馬車道店」さん。本店は1974(昭和49)年に横浜駅西口のジョイナスB1Fで創業し、こちらの馬車道店はその2号店。1980年代にブームとなったカフェバーの影響を受け、シックな店内で美味しい紅茶やデザート、食事がいただけます。お伺いしたのは土曜日の14時半ごろ。奥のテーブル席へ案内され、アイスロイヤルミルクティーを注文。ちなみに9割のお客さんが注文される名物メニューなのだそう。アイスロイヤルミルクティーは大きなグラスにたっぷり!550mlはいるグラスに並々注がれています。アールグレイに生クリームとミルクをたっぷり加えており、甘さの中に紅茶のコクがしっかり感じられて美味しい一杯!量も多いので遠慮なくゴクゴクいけます笑店内はそこそこ広くて落ち着いた雰囲気なので、気分転換をするにはもってこいですね!喫煙OKなので喫煙者には有り難い貴重なお店かと思います。
2回目の利用です。前回は11時30分より前に利用するとオムライスの注文を受け付けていただけなかったのですが、今回は提供は30分以降になりますが、注文は受け付けてくださったので、念願のオムライスも食べることができました!( ; ; )♡飲み物も食べ物も美味しくて満足です。私が入ったタイミングだと空席が多かったですが、入ってしばらくすると満席で待ってる人も多かったので、タイミングが重要だと思いました..笑。
今日も今日とて横浜カフェ巡りは、個人的に好きな馬車道にあるこちらへ。1974年に創業し、横浜の人々に愛され続けている紅茶専門店サモアール馬車道店!馬車道店は今年で50周年を迎え、レトロな雰囲気が漂うシックな店内が特徴。人気メニューの「アイスロイヤルミルクティ」は、アールグレイとたっぷりのクリームが絶妙に調和し、オムライスとの相性も抜群!私は今回は、ほうれん草のオムライスと合わせてみました。アイスロイヤルミルクティーも味わい深く美味しい!
横浜市馬車道のロイヤルミルクティーが有名なサモアールさんで、ロイヤルミルクティー頂きました!久々に喫茶店で大行列の店見ました(汗)外は若干の並びで侮っていたら店内が大混雑、すごい人気です。ロイヤルミルクティーはなめらかで軽く甘い上品な味です。ふわふわミルクのムースがいい感じでした。ひとつ気になったのは、店内が乱雑で傘立てから傘が溢れ雑誌が綺麗に並んでいません。全体に清潔感足りないな〜と思いました。
その昔、ある女性に連れて行ってもらいました。アイスロイヤルミルクティーが抜群に美味しかった。当時は、ウエイターが、イケメン揃いで、それ目当てで訪れる女性が大半であったとか…
オムライス美味しかったです!喫煙出来る所がほとんど無いのでとても助かってます!非喫煙者には向かない分煙の仕方です。プレーンティーもロイヤルミルクティーも美味しかったです。
フワフワのオムライス、週替わりで具材も変わるようです。非常に美味しい一皿、昔ながらの喫茶店ですので分煙環境はイマイチです。昭和な雰囲気が良いと感じる方や喫煙者の方には良い喫茶店かと思います。ミルクティーも人気メニューのようです。
美味しいロイヤルミルクティーが飲みたくて有名なこちらのお店に行きました。横浜駅のジョイナスにも店舗はあるみたいですが、馬車道店の方が人が少なく落ち着いた雰囲気なので時間に余裕がある方はこちらの方をオススメします。そして本題のミルクティーはというと確かに美味しいです!!!!私はアイスミルクティーにしたんですが紅茶の味や香りもしっかりしていました(アイスミルクティーはかき混ぜずに飲むのがオススメです)。アイスミルクティーなのでしょうがないのですが、紅茶の量よりもミルクの量がとても多かったので、もう少し紅茶の量があれば言うことなしでした。一緒にケーキも頼み味は美味しかったですが少し小さかったです。次はオムライスに挑戦しようと思います。
最高の喫茶店です。アイスロイヤルは香り、味がしっかりしていますので、ミルクの分量が多くて初めて来た時は驚きましたが、今やここ以外では飲む気になりません。また、ここのお店はオムライスが有名です。ほうれん草のオムライスは卵に混ぜているためか、少ししょっぱい感じがしますが、プレーンのものは卵の焼き加減も丁度良くデミグラスソースに変更できるため、とても美味しくいただいてます。店内は喫煙可能なので、肩身の狭い喫煙者の方々には天国なのではないでしょうか。またBGMはソウル、ファンクなどのブラックミュージックが全般的に流れていますのでとても心地よい場所です。
名前 |
サモアール 馬車道店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-201-3050 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

馬車道駅徒歩1分!【サモアール 馬車道店】さんに訪店しました!1974年に横浜駅西口された老舗の紅茶専門店になります!こちらの【馬車道店】は1983年、当時のカフェバーブームを受けオープン。登場の主流だったクラシカルな雰囲気にされたんだとか。40年以上経った今でも地元の方を中心に愛されております。場所は馬車道駅至近、馬車道と弁天通りの角に位置。店内同様、歴史を感じるノスタルジックな外観が目印です。看板メニューの紅茶の他、オムライスやパスタなどのお食事、スイーツなどもあるので様々な用途で利用可能です。(喫煙も可)今回は『サモアール自家製ケーキ ドリンクセット』¥1,350をオーダー!お好きなケーキにドリンクをチョイス出来るカフェタイムの人気メニュー!ケーキは和栗とスイートポテトのクラッシックショコラ、ドリンクはもちろんロイヤルミルクティ(アイス)で!なんといってもロイヤルミルクティ!たっぷりの茶葉でとったアールグレイに、緩めの生クリーム、牛乳をあわせた看板メニュー!優しい甘味が紅茶の風味を際立たせてくれて大変美味!老舗の風格を感じさせる一杯でした!また横浜方面に予定がある際には是非伺いたいと思います!ご馳走さまでした!